• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

国道252号線その2 

国道252号線その2 何度もクルマを止めた朝の国道252号線。クルマを走らせていても運転席からはあまりダム湖は見えないね。この場所はこのルートと言えばスノーシェルターだということで、それを撮ろうというところ。ここから眺めると高低差もなく山にへばりつくように国道が伸びてる。そして1年ぶりに開通したルートでも、まだまだ工事だらけ、ブルーシートや、崩れた跡が生々しい。ところで、こういうクルマを少しだけ入れる写真は最近多いのだが、逆に以前はよくやってたが、最近あまりやらなくなった撮影がある、それが「何かによじ登っての撮影」です。以前は何かよじ登れるものを探しながらクルマを走らせていたこともあったくらいなのに、今は体もさらにカタくなってケガしたくないという気持ちと、頑張って登った割にはたいしたことないと言うか、ほとんどボツ写真になってるからですね。これは勝手な推測だけど、この国道ってダムが出来るからとここに作り替えられたのだろうか?以前にあった道はダムに沈んだ集落にあったはずだし..とか。そもそもこのダムが造られる前って、入広瀬の方に道ってあったんだろうか?1960年にダムと発電所が出来たそうだが、その頃の道ってあったとしても自然に還ってるし..と豪快な地形を眺めながら考える。もちろん調べればわかるけど、はがねいち的には“こういうことを考えながらあちこちクルマを走らせると面白いですよ”ということ、ボクの仕事(?)はここまで。ダムや道路をプロジェクトX的なものの見方をして盛り上がりました。
Posted at 2012/10/02 22:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート東北 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation