• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

三重県亀山市にて2

三重県亀山市にて2国道1号線から国道25号線へ、もちろん(?)名阪国道ではなく、専門用語(?)でいう“非名阪”の国道25号へ、名阪国道のことを国道25号線と言うとややこしいと思うのか、まずそういうことを言う人はいないと思う。ボクが国道25号線と言えば非名阪の方です。関から西に進み立ち寄るは関西本線の加太(かぶと)駅。無人駅でこの写真を撮ってるすぐ後ろには洗濯物を干す民家の庭があったりします。道の駅ってのもドライブの大いなる味方ですが、クルマで行く鉄道の駅も最近のボクのドライブの定番になりつつありますね、ドライブ毎にどこか立ち寄ります。この写真では駅の入り口にある「加太驛」の看板と言うか表札が暗く見難くなってしまった。これトイフォトというアートフィルターを使い、わずかに彩度を上げたもの。モノクロにしちゃうか、セピアにするかも迷いました。駅の写真って仕上げでの時点でも楽しめるんですね。1時間に2本くらいの列車しか来ない単線の関西本線。一日の利用客も100人以下の関西本線でも一番静かな駅かな。この後は2桁国道でありながら実は未舗装の国道25号線のハイライト(?)を行く。この区間、路面は砂利で別に走り難いほどでもないけど、日祝はともかく、平日土曜日の休みにこの加太あたりを走るとイシバシ工業の採石場から積み出したダンプがバンバン走ってるんだと思う。この日は採石場も休みだったんで静かな道、国道沿いの砕石工場や原石山をのんびり眺めちゃうくらいの余裕。日曜日なら非名阪のこのあたりも楽しい?
Posted at 2012/10/09 22:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 関西 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation