• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

和歌山県白浜町にて5

和歌山県白浜町にて5御坊から高速道路でやって来ました。ここで日没を見るために。ここは白良浜、日の入り20分前に到着した。ボクって人がいっぱいいるところは基本避けます。だけど、砂浜での日の出、日の入りって案外人がいっぱいでもいいんです。この写真は道路から砂浜に入ったところ、正確に言えば砂浜にも入ってないところで木にもたれて撮ったもの。こういうたくさんの人の向こう、海の向こうに沈む日没の写真はちょっと撮りたいかな?って思ったところでこの雲が展開してます。いやーこの雲いいなあ。ここに来て主役は太陽でも海でもなく雲でした。このまま日が沈み残照がこの雲を照らすと面白いと思うも、その頃にはこの雲は散って行ったので、那智勝浦に向けて移動開始、ここから100キロのドライブです。白浜って大観光地、大阪方面は夕方大渋滞です。“とれとれ市場”の大繁盛からボクが「とれとれ渋滞」と言ってるクルマの列がすごい。これは方向が反対なんで大丈夫、そうそう、白浜には“アドベンチャー渋滞”ってのもあります。もちろん夕方発生するアドベンチャーワールドからのクルマの列のこと。勝浦に行くなら県道34号線で決まりです。夜の国道42号線、ボクが先頭を走ると遅いのですぐに追いつかれる。そこで車間を詰めてきた速いクルマを先に行かせた後でボクが追いかけて走る、これでちょっとペースアップ。走り慣れたクルマの後ろなら多少自分のペースより速くても楽ですね。この日は「道の駅なち」で終了。
Posted at 2012/10/19 21:19:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ写真 紀伊半島 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation