長野県王滝村にて2
紅葉ドライブもこの年は久しぶりに御岳の方へ。アウトバック納車されてすぐ紅葉ドライブに行ったのが御岳だったから、この時期はそれ以来になる。4時半に出発して中央道の中津川インターへ、そして国道19号線、県道20号線とお決まりのルートでまず自然湖というところを目指す。王滝村の奥地になる滝越というところへ向かうと案内が出てくる。御岳湖から西に進み県道から村道に変わってしばらくしたところで見つけた紅葉。まともに太陽の光が当たって光って見えました。ボクは目にこれでもかと「赤」が飛び込んで来る紅葉よりこんなのが好き。いやあ、出発してから330キロくらい?だったっけ?ここで初めてカメラの出番、とりあえずホッとしますね。忘れずに持って来たことから、ちゃんとカメラが動くこと、とりあえず撮る気になる景色、被写体があったことに。これだけドライブに出かけまくっていても、最初に「何か撮っておくか」、とカメラを持ち出すときってちょっとだけ、本当にちょっとだけどホッとする瞬間がある。それがこのドライブではここでのこの写真だったということ。自然湖まで行くもすぐに戻り御岳スカイラインと呼んでる田の原までのスキー場ルートを行く。ボクは初めて気付いたけど、田の原の駐車場って募金箱があって一応「普通車は500円入れてくれ~」ってことになってるんですね。知らんかった..でも気付かない人多いでしょ、あれじゃ。もっと主張した方がいいんじゃない?ボクも車中泊するなら協力しましょう、登山者はもちろん協力。この日のボクみたいにクルマから降りることもなかった人は「また今度~」ってことで。田の原を離れてゆっくり紅葉ドライブを楽しんで下ります。|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |