• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

岐阜県道322号畑佐和良線 

岐阜県道322号畑佐和良線 この県道で郡上市の明宝から下呂への県道86号線の小川峠に北上するつもりが、道を間違えたり、新しい道路が出来ていたりで反対側から走ることになりました。以前は雨の降る7月に小川峠まで来た時に考えたんですが、雨の未舗装は嫌だなとパスしてしまいました。以来、岐阜で気になる県道ナンバー1だったわけです。紅葉のピークであろう時期なんでこっちは言うことなし、交通量もないのでゆっくり紅葉狩りしながらドライブ。写真は名も無き峠だろうか?広くなってたので何も考えずクルマ置いてみたけど結構いいかも。小川峠から進もうとするといきなりこの先未舗装だと看板があるが、下手に放置され荒れた舗装よりも走りやすくて心地いい。この写真でもきれいに砂利が敷かれているでしょう、こんな感じ。ここに落ち葉が積もった路面状態。路面状態の話ばかりになっちゃうかな?実際は舗装路が大半です。道幅がそれなりに確保されてるので意外なほど楽に進み、冬季閉鎖用のゲート(ここでも記念撮影)を抜けて南に集落の中を進み、2車線になりガッカリしたところで国道に出る。お昼前にちょいと休憩しようと道の駅和良へ。この道の駅には国道からのアプローチ道路があるんですね、なんかカッコいいかも(?)その後は郡上八幡へ向かうのだが、国道は工事通行止めで県道→市道と迂回させられて国道156号線へ。国道472号線で明宝の方に行きたいのだが渋滞してる。白鳥方面なら流れてる..どうする。
Posted at 2012/11/15 22:50:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation