• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

水馬洞林道 

水馬洞林道 県道453号線で国道257号線に出てから南下し坂本峠を目指したが、通行止め。次に目指したは山中峠。地図(マップル)には林道名が記載されていないので説明すると国道472号線の坂本トンネルの西から分岐してめいほうスキー場の中を抜けて行く林道。手元のマップルには「峠からの風景雄大」とあるので、行ってみよう。これでもかというくらいの青空、国道はせせらぎ街道方面の交通量が多いですね、紅葉と休日の組み合わせを考えるとこの日はピークだったかも。この国道から分岐してスキー場に向かう。でもスキー場に行っちゃだめなのよね、行っちゃっいましたけど。山中峠を目指すからスキー場の手前の分岐も見逃さずにしないといけない。案内とかはなかったように思うけど気にしていればわかるでしょう。道はダートになったり舗装になったりで標高を上げる、そしてスキー場の中へ。ゲレンデを横切るんだけど、ここで大きな山が見える、御岳ですね。ゲレンデで飛び跳ねる鹿と目が合いにらめっこした後で峠を目指して再び走り出す、写真はこの峠まであと少しというところ、道路脇に設置されてるのは何だろ?雪を作る機械?関西の低い山ならともかく、このあたりならそんな機械も使うことなく雪は積もるんじゃない?そのへんは全くわからないね。スキー場からすぐに山中峠に到着、でも雄大な景色がわかんない。スキー場からの御岳のことだったのかな?峠から北は凸凹がきつくなり、アウトバックもラインどりを間違うと超えられない凸凹があったりする。道自体は通行止めでもないので荘川に抜けられるだろうけど、この日は渋滞する前に飛騨せせらぎ街道を走ってみたいと思ったので引き返します。
Posted at 2012/11/18 20:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation