• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

国道158号線(油坂峠) 

国道158号線(油坂峠) この写真のポイントは来るたびにクルマを止めちゃうね。油坂峠道路と国道を見下ろし、遠くに東海北陸道まで見えてしまう。ちょっと路肩が広くなってるだけのところで、ガードロープから乗り出すようにして撮ってます。ここは前日にも来てるんですが、この日も来るとは思わなかった「道の駅飛騨古川いぶし」で何か食べておこうと思ったが1人客を嫌ったのか食事処で声をかけても無視されてしまい、気分害したのでバイバイと他の客に手を振り店を出る。その後、飛騨清見インターから高速に乗りひるがの高原SAに行くも予想通り大混雑で駐車も難しく、追い出されるように本線に出てしまい通過..お腹空いたな。関SAまで行けばなんとかなるけど、白鳥で一般道に出てコンビニに飛び込もうと言うことに。ここでお腹が落ち着いたからとすぐに高速に戻るもねぇ..もう少し時間があれば福井の抜ける国道ドライブもいいけどね、昼間だと福井インターまで2時間くらいかかる..と言うことで間を取って(?)国道で油坂峠を越えて、油坂峠道路(今は中部縦貫自動車道って言うのか..)でまた白鳥に、そして高速道路に入って帰ろうということにしたんですね。そこでこの日は見通しもいいし撮っておきましょうか、というもの。油坂峠道路が無料になる前はこの峠道を大型トラックとか走ってましたけど、そういうことがなくなったので落ち着ける好きな国道の峠道になりました。好きな安房峠も国道158号線だし、いい峠道を持ってますね、国道158号線。東海北陸道に復帰してからは順調に走り帰宅しましたとさ。
Posted at 2012/11/22 23:11:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation