愛知県新城市にて
不勉強のまま走る愛知県の山間部。知ってる国道151号線に出ちゃってもなあ..と、設楽町の国道257号線から稲目トンネルで県道32号線へ。地図を見ていて仏坂トンネルという名前と曲がりくねった峠道であろう道筋を地図で見つけてそちらに向かおうとする。県道32号線に出ると「棚田」の案内があったが、棚田なんてあちこちにあるのでさほど気にしなかったが、チラっと右手を見て「おぉ、ここか..」と少しバックして駐車場へ。ここは四谷の棚田と言ってボクがいつか行ってみたいと思ってた最後の棚田じゃないか、ここだったか。朝早くて光の当たり具合が難しいので全体を撮らずにこんな感じで。時期も時間も外しっぱなしなのになかなか見ごたえあります。これは県道32号線からで、写真の上部に見えるガードレールも同じく県道32号線。さらに行き止まりの道だけど棚田の最上部から見下ろせる場所にも行けます。なんだか地すべりが起きたみたいだなと思ったら、ここはその地すべりしたところに棚田を作ったようですよ。百選とか百名なんとかってのは人によっては「何でここが百選なんだ?」なんてありますよね。滝とかそうでしょう?棚田もそう。本来“百なんとか”は興味を持たせてくれるはずなのに、ボクは逆にこの選定のおかげで興味が無くなってしまったものがある、それが棚田だった。でもね、選定が悪いんじゃなくて“棚田って見るポイントと棚田に入って行くポイントが違う”んですね(どちらも選考してると思いますが)。ボクの求める見どころは棚田から離れてることも多いでしょう。でもここは棚田の景色が見たい人も歩きたい人もどちらも納得の棚田。|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |