• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

京都府道滋賀県道782号醍醐大津線 

京都府道滋賀県道782号醍醐大津線 やはりここだったが、鋭い方おめでとうございます、と言う横嶺峠ですね。もうどんな写真を撮っておこうかとか思考力を失っておりますが、車両通行止めの府道を進むボク、振り返るとなんともアウトバックが寂しそうです。この府道はゴルフ場への道として生きてるみたいですね、ただそれも京滋バイパスの笠取インターからの道から。石山への京都府道部分(交通量かなり減る)はジェットコースター気分にもなれる(?)アクロバティックな道筋にしびれます。この写真で説明すると向こうに進むとゴルフ場、ガクンと落ちるように下った場所からは徒歩になります、大事なことなんであらためて書きますがこっちが府道です。でもボクはここまで、クルマで走れない区間は専門家(?)に任せましょう。でもこのバリケードは不思議、片方は引き抜かれちゃったのかな?この先も見た感じはもう少しクルマで行けそうだったけど..ここで出ました、ボクの道路地図への一言、ツーリングマップルはどこにも車両通行止め(もちろん2輪も)とか書いてないのよね。同じ昭文社でもマックスマップルは現在は“点線表記にちゃんとなってる”のに。スタッフ同士仲悪いんじゃないか?ボクは面白がってるけど、真面目にこういうヤバロードに関しては一言でいいんだから何か注意書こうぜ。さて、このドライブはここから帰路に。1時間で帰れちゃうんだもん、日帰りエリアバンザイです。
Posted at 2013/07/10 22:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート関西 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation