秋田県道323号小安温泉椿川線
朝から横手の県道40号線をドライブ、その後なぜかグルッと一周して横手に戻って来るルートを取ってしまい、今度は南下して湯沢から国道398号線を走る。稲庭うどんで有名な「稲庭」って地名はここにあるんだと混雑するうどん屋を横目に山間部に入って行く。そしてこの日の朝に目を付けておいた県道323号線へ。気になると言うか、楽しみにしていいのか、ドッキリなのか「宇宙大橋」というのがあるじゃないですか、ツーリングマップルにちゃんと記載してる。と言うわけで宇宙大橋はこれくらいにして..ハハ、もうお願い、この橋は宇宙ですわ、ワハハと走り抜けて峠を目指します。通り道でよかった、これ目指して1000キロ走るのも一興ですが。さて住宅があるうちはいいけど結構狭くなりますよ。なかなか雰囲気のある峠道でたどり着いた名も無き峠、ここ狭い道が苦にならない人には結構いいところだと思いますよ。こんな白い空の下では感動は相当割引ですもん、それでこれだから。この写真は、見通しが悪いところでビックリする瞬間を再現?おぉ、こんな道でクルマが、とボクだって思います。この白いクルマがこうやって地元民の油断を襲ってるかも知れないな。そして今度はあなたを出会いがしらで脅かすかも知れない..とりあえず見通し悪いところはゆっくりね。|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |