• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

栗駒道路 

栗駒道路 現在の秋田県道282号仁郷大湯線 1996年に無料化された元有料路、この写真の場所は料金所があったであろう場所。料金所跡ってなぜか撮影しちゃうんですよね、料金所が無料開放後もそのままだとなお嬉しいのだけど。ここが料金所跡だというのは舗装など路面の様子や、道路の形状などで間違いないと思うが、画像検索してみると?出てきません、ところが「WebTVあきた」のサイトには昭和40年代のニュース映像とかも見られるようになっていて、昭和49年栗駒有料道路開通の映像が見られた。走ってるクルマもボクの記憶の限界を超える時代のクルマだし、せっかくに開通でいろんなイベントもやってたけど天気悪かったのね。この道自体は3回目、ボクは混雑するだろうから朝早くに「紅葉目当て」で来てみたいと思う道のひとつ。走り回ると言うのではなく、ここを走るぞと決め打ちすれば東北のどこであれ3連休で行けることはわかってるんです。以前そんな感じで蔵王エコーラインや磐梯吾妻スカイラインは行きましたから。なぜかこの日はここで何枚か撮っただけでこの道路はサッサと走り抜けちゃう、そうなんですよ、この道はあちこちでクルマを停めてのんびりする道じゃないんです。でも、紅葉のピークならもしかして逆に混雑になる特別な時期でクルマとか停車しまくりでありがたく紅葉狩りとか出来るんじゃなかろうか?
Posted at 2013/09/13 22:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート東北 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 1819 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation