• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

栃木県道266号中塩原板室那須線 

栃木県道266号中塩原板室那須線 まったく酷い話がこの道路にある。ボクが生まれる前、観光整備だと道路を整備、作ってる途中で「無理」と判断、工事用のパイロット道路は通したけど(これが県道として以前の地図には載ってた)、諦めてしまい、今度は自然に還すべく道を潰そうとしてる...詳しく知りたい方は「塩那道路」で検索していただきましょう(ツーリングマップルなんか改良工事中とか書いてあるけど)。そんな県道の走れる部分もあえて「塩那道路」と呼んでやります。塩原の温泉郷からこの道はつづら折れで一気に標高を上げて行く、この部分は走って楽しいし、展望道路になってるんですね。この日は曇ってたので景色はほどほどに道の線形を楽しみ終点へ。ここは土平園地というところの駐車場にもなってるようです。もう最初からこの行き止まりのゲートが実はメインで、この場所さえ空いていればいいなという県道ドライブ、記念撮影に入ります。いろいろ写真に変化を付けようと考えた結果、ひとりの男性をゲット。「どちらから来られたんですか?」「尼崎なんですけど、わかります?」「はい、事件や事故が多いところですね...」なんて会話を1人でやったところで撮影。自分を写すって難しいのね。何枚も撮ってみたがロボットよりぎこちない自分の間抜けな姿にズッコケまくり。ボンネットに乗ってみたりいろいろやったけど、これが一番マシ。もうこの男性は写真に写るのNGですと半泣きでしたわ。はぁ~。
Posted at 2013/09/23 20:01:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブルート関東 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 1819 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation