• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

福島県道346号戸赤栄富線 

福島県道346号戸赤栄富線 この日のお昼前に磐越道に入り一気に帰る。そういう帰る日ってのはやたら時間が過ぎるのが早い気がするね。朝一番「道の駅しもごう」を出てまず甲子トンネルの方に進む。甲子峠にまず行ってみようとしたのだが、峠まで行けずに通行止。それからトンネルを抜け、甲子温泉に行く。朝風呂じゃないですよ、マニアなら知ってる登山道に国道の標識がある場所がお目当てなんですね。でも..トンネル開通で旧道が国道ではなくなってしまい、標識は無くなってました。温泉客の白い目を背中に感じて見に行ったのに..その後は県道27号線、国道118号線と西に走り、この県道へ。霧が残ってたんですけど、もう霧も消えて行くところ、丁度県道の標識もあるので記念撮影しておきましょう。この標識、番号の下に県道の名前とその下に国道までの距離と現在の地名とサービス満点。あれ、一応県道をウィキペディアなどで調べてみたら、福島県道346号線って「舟ヶ鼻下郷線」って名前になるね、この標識の戸赤栄富線ってのは..?下郷町のサイトのみ、この県道名使ってる。でも現地はこの名前だもん。何でだろう?と疑問のままだが現地の標識を優先してこの道路は戸赤栄富線ということにします。今まで道路が重複してるとか、いろいろな不思議に出会ってきたけど、こういうのは初めてだと思う。
Posted at 2013/09/27 23:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート東北 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 1819 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation