• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

和歌山県道169号奥佐々阪井線 

和歌山県道169号奥佐々阪井線 高いシュロの木が印象的だった写真のここ、県道169号線だよな?現地では県道だったが、地図では国道になってるしなんかはっきりしない。海南市から紀美野町への短い県道だが、その中の福井峠がある区間。その県道180号線と並走する区間はなかなかの極狭路、県道の標識はなかった。さらに大事(?)なことは国道370号線の美里バイパスの方から南進して左折しようとすると曲がり切れません、ボクはここで「えーっ!」となって一度そのまま直進して戻りましたもん。結局走った部分には県道の標識もなかったね。峠の北のところ林の中の狭いところで自転車のじいちゃんと鉢合わせ。避けてくれたのはありがたいけど、何せ極狭路です、木に片手を付き、もう片方の手で自転車を持ち、じいちゃんは道路から落ちかけて離合、すんませんです。バックミラー見てないけど、じいちゃんそのまま消えて行かなかった心配です。ま、狭いだけで迂回路もあるしボクみたいにドライブの中のひとつのイベントとして存在してくれた道、間違って入り込んでしまうことは絶対にないと言い切れる部分でした。そう言えば..福井峠?走ったはずだけど記憶がない。この写真の場所の先、林に入ってからちょっと広かったあそこか?
Posted at 2013/11/06 23:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブルート紀伊半島 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation