• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

大台ケ原ドライブウェイその2 

大台ケ原ドライブウェイその2 県道40号線大台ケ原公園川上線は昔に比べて2車線部分が増えたけど、やはりあまりペースが上がらなくてドライブウェイに入ったらなんか大台ケ原に着いた気分になっちゃうけど、結構ここから長い。でもボクにすれば終点よりもこの道路に用事(?)があるんで結構なこと。この日は雲の高さが絶妙、ドライブウェイはちょっとずつ標高を上げて行くのだが、途中で雲の中に入ってしまった。そこで引き返すことにする、いくらこんな天気でも終点の広い駐車場もいっぱいで道路にまで駐車車両が溢れているのは間違いないでしょう。そもそもこの日にここに来ようと思ったのは仕事にチェックしたツイッターでここが丁度いい感じになってるからというのを知ったから、、紅葉情報のサイトよりも前日に出向いた人のツイッターの方が信頼度は高いですよね、今年は紅葉の情報をネットで調べて惑わされる、騙されると言ったことはない。だって見てないもん。(ちょっと前に思い切り外したけどさ)そうそう、この日はやたら暖かく、この標高のここでも15度あって風もおだやか、この写真ではなんか天気残念ですねって感じですけど、実際は道路脇に結構駐車出来るのでそこに駐車しては雄大な景色を眺めておりました。これ道路から道路見る“ボクの世界”になってますが、南側の景色の大きさこそこの道の美点。
Posted at 2013/11/17 18:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート紀伊半島 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation