• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

国道308号線その2 

国道308号線その2 去年に続きまたここに来てしまった。どうもあの上りの激坂が快感になってまして、困ったもんだ。それとね、この石畳の峠付近にクルマ止めて写真撮りたかったけど、前回は人もクルマも結構あってこんな写真撮ってる雰囲気じゃなかったんですね。この日は静かな暗(くらがり)峠でした。ここにある「大阪府」「東大阪市」の裏側には幅1.3mと制限の標識がすっかり錆びてしまったが残ってるんです。もうここまで朽ちたら無効じゃない?ってくらいです。実際には1.8m幅を超えても乗用車なら行けます。オススメはしませんがね、この道を軽自動車しか無理みたいなコメントしてるようじゃ免許返しちゃいましょう。激坂や極狭路の話ばかりになりますが、実はこの道は分かり難いんです、え?フォローになってない?そうなんです。この道はナビが無かった頃に「え?こっち?」とか言いながら必死にトレースするのが醍醐味(?)だったようです、でもボクも実はナビ付けてからしか走ったことがないんですね。それと、これはネタだと思うけど大阪から奈良へナビが今ほど普及する前、どうしても国道を優先的に走らせようとするナビはこの国道308号線を案内したというネタがあったんです。本当なら面白すぎるんですけどね。阪奈道路が有料だったからナビがこっちを案内した?いや、阪奈道路はナビが登場する前に無料化してるんだよな...
Posted at 2014/03/10 23:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート関西 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
1617 18 19202122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation