• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

兵庫県道534号畑田組栄町線 

兵庫県道534号畑田組栄町線 淡路島の未通区間のある県道、洲本市内で完結する県道です。大城の池(ダム)に行く時にお世話になる県道。この日は午後から淡路島に行き、ダムを順に巡ります。結構な狭路を走らされるところもあり、半日ではハイドラCPの設定があるダム全部はしんどい、もちろん日が暮れてからも頑張ればいいけど、写真のこんな道も走ることがあるかも?と思うと夜はあまりダムは行きたくないですね。この写真ではヘッドライトも点灯、近くの初尾川ダムは新しい農道(オニオンロード)ですぐに行けそう、この日のダム探索はここでおしまいでした。この県道はハードな県道が転がってる淡路島においてはマシな部類で、ここは正直ボクには物足らない?と思ったところで、最後の大城の池の堰に駆け登る場面はコンクリート舗装になって険しくなる。ただ、この険しい部分は短いです。県道で堰のところまで来たところでナビの県道表記はおしまい、ボクはここで撮影して戻ったけど道路地図ではもう少し先まで県道でしたね。行かなかった先をGoogle Mapの画像で確認してみたけど、これ土砂崩れ?さらにその先はもし行けても未舗装で山の中でおしまい。これは植林する際に作った道路でそれっきり?って感じ。いくら道路好きでもここまで興味はありませんハイ。ただ、道路名の通り、畑田組(海沿いの集落)までは繋げてもらいたいもんです。一本くらい淡路島のこの山々を抜けるトンネルがあってもいいじゃん。
Posted at 2015/01/25 18:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート関西 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation