• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

島根県道213号飯浦停車場線 

島根県道213号飯浦停車場線 3連休は山口県方面に行こうと決め、浜田道から江津まで行き、順番に駅めぐりをしながらこの日はどこまで西に行けるでしょう。結果島根県で結構時間を使ってしまい山口県入りは暗くなってきた時間帯になってから。この日、印象的だった道路といえばもうここです、200mほどの県道で国道から駅までのいわゆる停車場線、この手の県道は国道から駅までの短い直線だけだったりするけど、ここは思い切りUターンさせられて洗濯物をかすめて、見通しも悪くガードレールもない狭路です、と言っても200mほどです、でも中身が詰まり過ぎです。駅巡りをしていて山陰本線にしろ他にしろ、この地方は駅の正面にコカ・コーラの赤い自販機があんまり置いてないんですよね。こんなの駅めぐりやってなきゃ気が付かないだろうけど、これとてもボクは嬉しかった。駅に行く度に「またお前か..」と自販機に絡んでたくらいですから。あの赤い自販機がないと雰囲気がグッと良くなります。この日は益田のダムCP地帯とかも難所もなくホイホイ拾ってまだまだ西へ。ハイドラのCP集めが一段落したら是非とも行ってみたい萩の田床山(夜景の名所)もスルーして長門市まで行きました。そうそう、萩の須佐にある高山の展望台のリベンジもせずです。ここ前に行った時はおかしな雲と霞でよくわからん景色だったんですよ。とりあえず今はハイドラCP集めによる知らんところ走ってみること優先でやります。そのうちリベンジばかりのドライブやりだすと思う。
Posted at 2015/11/24 22:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート中国 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 121314
15 16 17 18 192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation