千葉県南房総市上滝田(県道258号富山丸山線)
この日は房総半島のダム巡りの日です、いい天気でした。写真は増間ダムへの往復で走った県道258号線でのもの、これは帰りですね。ダムCPは県道で獲得、すぐ次に向かうところでなんかこのあたり晴れてる冬の房総半島だなって気がして撮っておいたもの、もちろんこの雲が良かったからクルマをわざわざ止めたんだけどね。あまりにもなんてことない場所で、おばちゃん二人が家の垣根のところでおしゃべりしていてチラッとここで写真撮ってるボクの方を気にしたようだけど、まさかこうして景色として公開されてるとは思うまい、そう考えるとますますWEBページに貼り付けたくなった。この日は房総半島の南の方の特に内陸を走りまくってたんですが渋滞するような場所もなく、悪い意味じゃなく特に興味のある自分なりの観光ポイントもないので思ったよりも走りこんでしまいました。ハイドラのダムCPでは2つだけ獲得出来ず、ひとつは攻め方が分からずにパス、これはとりあえずネットの地図では道路が出てこないのでどこかから歩きになるから、もうひとつは電波圏外の上に道路も通行止め(歩いて行けるけど通行止めの看板)。さすがにここは遠いのでキッパリ諦めてます。以前の千葉県ドライブは本当に海沿いを周回しただけだったので、主に内陸を攻めたこの日はほとんど初めて走る道だった。でも以前から目を付けておくほどこの地方は特に興味のある道路もなかったので心置きなくハイドラCP狩り...|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |