千葉県君津市久留里市場(久留里駅入口交差点)
千葉県入りして2日目の夜に入り久留里線の駅を訪れつつ木更津に向かいます。これこの時に走った国道410号線での信号待ちで撮影、お城のオブジェのある交差点の赤信号に先頭で捕まったので撮ります。赤信号で捕まるのが好きな人はいないと思いますが、先頭に限ればボクはオッケーですよ、楽しみで撮ってます。以前は車内からの写真は似たようになるしなあ...思ってたし一眼レフしか持ち出してなかったのでこういうのは無かったんですけどね、交差点の写真も今ボクのブームになってます。この国道410号線ですがここの少し手前で工事で旧道に迂回させられた(結構面倒)。こんな年末に工事始めたの?なんて思ったけどここつい先日ニュースでやってたトンネルの崩落事故があったところじゃん、このニュースは知ってたけどそこを走ってたとは。この事故って老朽化してるからと新しく吹き付けた部分が23トンごっそり天井からモルタルが落ちてきたもの、どんな工事してるんだよ..この後は年末で混んでいるのは承知で木更津駅などに行きます、ひとつハイドラにダムCPが残していたのだけど日没で翌日に回しました、先に言っちゃうとこれが正解で夜だったら撤退してましたわ。人によって作戦はありますけどダムは昼、駅は夜がいいかな。この日は京葉道路の幕張PAに行き翌日に備えます。夜が明ける前に千葉の都心で暴れるのだ(交通量が無いうちにCPを集めることを言います)。|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |