千葉県習志野市大久保(県道69号線)
これ元旦です。ちなみにこの年は初日の出に興味を全く示さずに八千代市の畑の間の道から初日の出を見た、と言うか見えました。大晦日から元日にかけてはロングドライブするようになってからはほぼ熟睡で、いつもクルマの中で年を越してます。このドライブではどこで年を越したかというと、湾岸幕張PAでした。さすがにパーキングも空いてたような気がしますよ。夜明け前から市川、船橋あたりを走りまくって正月とか全く関係なし。何か正月っぽいものはないかと見回してもコンビニはなぜか恵方巻きのことばかり宣伝。寒くもないしラジオも聴かないしいつもどおりの朝でした。この写真は6時半頃、県道69号線を東に走り京成大久保駅に向かうところ。この時点ですでにこの日3時間以上走りまくってます。この日はこの後で成田空港に向かいました。これが思っていたけど入口の警戒態勢にすでにビビってしまうほど。入ってからもグルグル走り警察にマークされたらどうしようと大袈裟に思うくらい。実際にパトカーがいっぱい走っていて前後にパトカーを従えて走る場面もあったし厳重ですね。空港も元日は多分空いてると思い狙いました、実際に空いてたとは思います。さて成田と言えば空港のイメージですが、このあたりを走ってみて(印西とか栄とか)思ったのは千葉県のイメージになかった田園風景ですね。利根川の近くになると広々してて実に長閑。房総半島って九十九里の方以外は結構低くとも山がありますからね。|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |