• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

兵庫県道25号阿万福良湊線 

兵庫県道25号阿万福良湊線 淡路島周回ドライブなんでここも走ります。県道31号線と76号線を繋げるショートカット版でもいいんですけど、ボクとしてはここを走らないと周回ではないです。と言ってもなんてことない道ですけどね。この県道からボクはさらに県道476号線にも寄り道、海沿いの県道となると北海道を除く本土はほとんど走ってると思うけど、実はこの短い県道は初めて、津井の漁港への道ってことで特に見所もないんだけど、ここまであちこち走って来た身としては塗りつぶしてないところとして気にはなってたので納得、満足。そのまま県道を引き返すことなく南に抜けて県道25号線に復帰です。写真は津井から海沿いに出るところで津井川の河口部分が見えるところ。ここから海沿いに出るあたりがいいですね。そして県道237号線で「道の駅うずしお」に向かいますが...やはい駐車渋滞発生、Uターン出来るようになってるのでここでターンして戻ります。ここ人気あるけど駐車場少ないんだよね。引き返したことの方がもしかして多いかも知れない。この県道25号線や237号線、477号線にはうずしおラインって名前が付いている。これは以前有料道路だったので名前が残っているんだけど、ボクは有料時代とか知らないのでこんな普通の県道が有料だったの?って気にしかしない。もっとも有料道路としての役割が終わったから当然なのかも知れないよね。今回は県道ドライブでもあるのでホテルニューアワジから吹上浜へのルート(結構好きなんですけど)ではなく周回です。
Posted at 2016/01/30 20:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート関西 | 旅行/地域
2016年01月30日 イイね!

山陽道上り権現湖PA 兵庫醤油ラーメン650円

山陽道上り権現湖PA 兵庫醤油ラーメン650円★5つ また食べまーす。
★4つ 美味い。また食べるかも。
★3つ 合格点。でもまた食べるかな?
★2つ 完食しただけ。次はない。
★1つ 我慢して食っただけ。
★ゼロ 許さん!

これが評価基準です。

恐怖のNGワードがこの企画をやっていてあることに気付く、そのひとつが「復活」であります。そもそも復活と言うことは終売になったことがあるわけで、大人気ならそういうことはないと思うもの。牛丼屋チェーン、特に松屋などはこの復活が好きですね、でも松屋の「復活」はまあいいんですよ、単なる商品の入れ替えですから。

復活の文字で再登場したのが「兵庫醤油ラーメン」で、以前はこのPAには「とん太」というラーメン屋があり、そこで神戸名物と言うか思い切りB級グルメの「ぼっかけ」が入ったラーメンがあったようで、そのとん太閉店後にフードコーナーで復活させたということかなと。それにしても兵庫と名付けるあたり大きく出やがったなという印象。「ぼっかけ」は神戸でも一部で集中的に出されてるものなんだが..

ぼっかけとはすじ肉とこんにゃくを甘辛く炊いたもの、これはご飯に合うことは自分でも実証済み。ラーメン?うーむ、この兵庫醤油ラーメンはほとんど思いつきの域を出てないね、厳しいことしか言えない。ぼっかけの味でラーメンとなると頼りないです、基本が醤油味で甘辛いものだから。一緒にするとどう調整しても美味しくならないかも?と思ってしまう。★2つ。ついでに言えば、肉というかゼラチンの塊がほとんどやったぞ...
Posted at 2016/01/30 20:27:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 高速道路グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation