• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

新東名下り岡崎SA 八丁味噌野菜らーめん880円

新東名下り岡崎SA 八丁味噌野菜らーめん880円★5つ また食べまーす。
★4つ 美味い。また食べるかも。
★3つ 合格点。でもまた食べるかな?
★2つ 完食しただけ。次はない。
★1つ 我慢して食っただけ。
★ゼロ 許さん!
これが評価基準です。

以前からボツボツと新東名高速のパーキングはあまり好きじゃないと言ってたボクですけど、その中でもさらに新しい岡崎SAにも行ってみました。本線から離れて遠いし、何か食べてくか?と店内にも入るも予算1000円のボクなど限られたものしかないやん、普通の親子丼とかでも980円とかじゃなかったかな?もう諦めてセブンイレブンでから揚げ棒食べて次のパーキング行こうかとも思いました。

で、なんとか880円のらーめん見つけました。「1000円が予算なら自動的にこれですわ」と言わんばかりの店でしたが。レジで注文したらレシートみたいなのくれて、これ持って客が数メートル先の厨房の窓口に行くとか、わけわからんシステムです。時間帯は得意の16時頃、もちろん空いてるから超早いボクの夕ごはんですね。多分ここの客はボクだけ、何か炒めてるな、湯切りしとるな、と仕事ぶりを眺めて待ちます。

また無意味?な糸唐辛子が乗ってます、これが乗ってて美味しかったメニューに出会ったことないんですが。味噌は濃い目でしっかり味が出ていて、赤味噌で育ったボクなどちょっと懐かしくなる八丁味噌。ラーメンとしては実際はこの味噌が合うものかどうかと言われれば、「ご当地モノ使いたいから」を優先したものかな。それよりも、動物性タンパク質頂戴、野菜だけで何か肉のひとかけらくらい入れてくれてもいいやん。野菜らーめんだからってなんでキッパリ野菜オンリーなんよ。★2つ。


Posted at 2016/07/29 23:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 高速道路グルメ | グルメ/料理
2016年07月28日 イイね!

新潟県糸魚川市市振(親不知) 

新潟県糸魚川市市振(親不知) 北陸道の親不知インターから国道8号線にスイッチ、この区間は国道8号線でも一番盛り上がる場所なんで駐車ポイントもある北陸道から一旦降りて国道でドライブしたこともあるあたり。この写真だと国道8号線は小さいけどトラックがトンネルに入ろうとしてる道路。ちょっとここからだと北陸道がスゴイので目立ちませんが国道を走っていてもすごいところだと感じます。この写真は、親不知観光ホテルの前から旧道が遊歩道になってるので、そこを進むとすぐの展望台、ここには四世代道路という言葉も登場します。ここからの眺めの一部を切り取ったものです。四世代というのは最新だと北陸道のことで、初代となると「波打ち際を歩いてました」となってもはや道路かどうか?ってところですが、そうするしかないような場所だったわけで、今の道路事情でもすごいところだと思うところは、それこそずっと昔など「どうすんのここ?」ってくらい厳しい場所だったんでしょう。この親不知、地形や歴史、土木や建築、道路から鉄道、風景から海の幸?いやもういろんなジャンルの趣味、仕事の人みんな好きなんじゃないの?ここ。今回ここに用事があったのは道百選のハイドラCPが設定されてたからで、それは親不知観光ホテルの前であっさり獲得。これでキリのいい獲得数になったので盆休みの6連休でどこまで集められるか楽しみ。ここから朝日インターまで国道8号線ドライブ、後は恐れていた事故渋滞は無かったけど名神高速の滋賀県内は40キロの渋滞、これは開き直るしかありません。自然渋滞なら「腐っても高速」の格言通り、高速が早いです。
Posted at 2016/07/28 21:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ写真 関東 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 12 13 141516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation