• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

しっかり線引してドライブを楽しもう 

しっかり線引してドライブを楽しもう これを書いてる頃、世間はポケモンGOの配信が始まり、立ち入ると危険なところに入ってしまうなどのトラブルも出てますね。でもこんなのは話題になってるゲームだけじゃなく、観光地、田畑、林道、各施設等などでは昔からあること、立ち入り禁止にしても柵が低ければ入って行ってしまう。ハイタッチ!ドライブなどGPSの位置情報を使った遊びでも普通に入ってはいけないところに設定されてたりして、ここでいろいろ問われるんですよね。いい写真が撮れるかも?であったり、ここ乗り越えて入って行けばCPバッジが獲れると思うとつい禁止されてるところに入ってしまう。いろいろな場面でも微妙な言葉の表現の違いがあり、車両通行止とあれば歩いて行きます。単に通行止なら入れません。「関係者以外立ち入り禁止」は日本語として難しいところ。この看板があってもロープなどが張ってあったら入れません。でも何もないと、「この先で禁止になってるのか?」と進んでしまうかも知れないし、その施設(ダムとか)に用事と言うか行ってみたいと言うなら関係者っぽくない?なんてことになりそう?人それぞれの解釈がありそうだけど、とりあえずボクは「乗り越える」という行為はしないようにしてる。長いことこんな趣味で走りまくってるのでいつの間にか「あれ?ここ入ったらアカンとこ?」ってのは何度もありますけどね。いろんな場所があるので個人それぞれが判断するしかないんだけど(結構問題なく入れたりもします)、トラブルがあるとどんどん厳しくなって世の中つまんなくなると思って慎重に行動してもらいたいです。ボクはと言えば滅茶苦茶厳しくもない考えで、例えば思いっきり早朝に限れば、ほとんど誰も来ないので一般駐車場より先にある身障者用まで進むこともあります。でも、これさえ許さない人もいるかも知れない。

写真は富山市の熊野川ダム。ちょっとクルマの位置がずれた感じ。現在のヘッダーはクイズににもしてたけど、ここ。
Posted at 2016/07/30 20:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | はがねいち君のドライブ論 | クルマ

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 12 13 141516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation