島根県大田市静間町(静間駅)
大田市の中心部から東、近いところにある高丸山。ここの溜池にハイドラCPがあるので狭い道を進んでゆく。ここはみんカラでやり取りがあって雑草が凄くて厳しいと知ってたのですが、一応見に行く。こりゃキツイ。少なくとも特別な格好して行く必要がありそうで撤収。ボクのルール、ってほどでもないけど、普段ドライブする格好のまま行けるのが基本。山陰本線の駅は江津市の都野津駅以西はハイドラCPも獲得済みなんで今回は江津駅までとりあえずの目標。そこで静間駅です。「自販機がない駅や」と、駅に着くなりそう反応する人も少ないよね(よほど乗降客がいないのか)。この駅、「静間駅」の看板もわざとなのか見えにくい。なんだか集落にある普段は使ってない集会所みたいだぞ。と思ったら本当に無人駅のここ、集会所としても使ってるみたい。ん?習字ですか?「道」って書いてる。上級者は「酷道」とか「険道」とか書いてもらいたいもんですね。ホームに出てみると向かいには木材の会社、どうも向かいの会社までの距離感が何か..と思ったら以前はホームや線路があったようだ。今は片面のホームだけ。余談?だけど帰宅後にこの静間駅あたりをGoogle Mapでチェックすると近くに大田警察犬訓練所なんてあるんですね。で、ここ、カテゴリーを見るとペットショップになってるけど、それ違わないか?ま、Googleさんの面白いところだからね、まあいいかと。この日、日が暮れてから江津駅に行き、三江線の駅巡りも開始。でも夜はもったいないな、三江線は楽しみにしてた路線だし。|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |