広島県三次市作木町香淀(唐香橋)
国道375号線から対岸の三江線「所木駅」の方に架かっている。以前この橋はGoogle Mapに記載されて無くてブーブー書いたことあるんですけど、今はちゃんと記載されてます。写真は国道から南向き、ここでクルマから出る人が今までどれだけいたかは知らんけどね、この写真はこんど来たら撮ってやろうかと思ってたもの。そろそろ赤い色を塗り直しますかね、ちょっと疲れている赤色です。この橋はなにせこの幅、国道にも案内はないので「橋がある!」と思っても知らなければ通り過ぎます、クルマが通れるとは思えないかも知れない。この橋、所木駅の方からだと踏切の先がかなり狭く見えますが、アウトバックで躊躇なく行きます。ストリートビューではこの踏切までなんですよね、なぜ行かん。この橋は幅の他に重量に制限があって「2トン」の標識がある。大雑把だと普通車に4人乗車なら問題なし。アルファードは難しいっすね、ハイブリッドならこの時点で2トン超えアウト!ガソリン車で燃料はガス欠寸前で大丈夫か?ってくらい細い人なら2トンで収まるかも知れない。ま、エレベーターみたいにブザー鳴って止まるもんでもないので。と言うか、この「2トン」と言う標識があると、当然クルマは先行車が渡りきるまで待ちなさいよってことか。連なって走っちゃ重量オーバーだもんな。などと、この橋で結構1人楽しんだボクでありました。地元の家族連れがボクを行動を見て少々不思議に思ってたようだが、真面目な話、ボクはこの橋のためにはるばる来たんですよと語ってやろうかと脳内で準備はしておりました。
北陸道上り大積PA 季節限定から揚げぶっかけうどん650円
★5つ また食べまーす。|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |