奈良県大和郡山市櫟枝町(西名阪天理PA)
名阪国道の天理インターは天理市になるんだけど、西名阪の天理料金所とPAは大和郡山市になるんですね、細かいことなんだけどこういう話好きなんです。名阪国道の高峰SAを出て西に向かうと西の空がきれいであまり寄ることのない天理PAに吸い込まれてしまう。こんな空を見ながら走るのもいいけど、ここで「料金所に沈む夕陽」を撮っておく。海に沈んだり、山の向こうに沈む夕陽は何度も見てるけど料金所に沈むってのは面白い。PAからだとこの写真みたいに料金所のブースに沈むようにはならなかったけど、歩いて料金所のこういう写真を撮ることが出来る場所もそんなにないので貴重と言えばそうなのかも。夕暮れの西の空に向かって走るのなら京滋バイパスとかきれいな西の空を見ながら走ってるけどあそこはPAのひとつもない道だもんね。名神だと山が立ちはだかる部分が多いけど京滋バイパスは宇治から西で空が広いんですよ。11月は近県の日帰りドライブが増える時期、だけど11月ってホントに日が暮れるのが早い。ちなみにこの写真、16時55分の撮影なんですよ。日が長いときなんかまだまだ走り回ってるのに、暗くなるのが早いからバタバタした急ぎ足ドライブになってしまう。ホントあっと言う間に一日が終わります。ま、朝なかなか明るくならないのは好きなんですけどね。|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |