• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

高知県北川村久木(魚梁瀬貯水池) 

高知県北川村久木(魚梁瀬貯水池) 10年以上ぶりで魚梁瀬(やなせ)ダムの方までやって来ました。ここまで来るとかなり奥地に来たな感がありますね。2回目ですけど晴れてるのは初めてなんで、ほぼ初めて気分になります。県道54号線にスイッチして北に魚梁瀬の集落に向かいます。このあたり、期待していた紅葉は不思議に道路から離れたところだけいい感じ、なんで?紅葉はあまり追いかけずにクルマを走らせることに集中。ダムへの道、ダムの展望台、貯水池を見る休憩所など順に寄って行きます、この写真はそのひとつで東屋付きのところ。木や雑草を避けるように覗くとこんな感じ。撮影したここは北川村ですけど、貯水池の大部分は馬路村になります。水はしっかりありますね。この大きなダムに沈んだ集落の人のために現魚梁瀬の集落を造成した台地に引っ越ししてもらったんですけど、それがよーく分かるんですよ。Googleの地図を見てもすごーく分かります。この写真だと小さすぎて分かり難いですけどそういうところが分かること、分かってここから眺めることが好きなんですね。今回はこのあたりにいくつかあるハイドラCPをもらったらさっさと撤収しないといけません、と言うかここから家まで直線距離は大したことないんだけど遠回り、高速道路無しで徳島市街突破とあるのでこの先の魚梁瀬の集落から番号の変わる県道に行くかどうかも迷います(やっぱり行くんですけどね)。結局はこの不便さが後回しになってた理由かな。四国以外からドライブでやって来てもあえてこのあたりの山間に入ってくる人は少ないよね。
Posted at 2016/11/21 22:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ写真 四国 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation