和歌山県有田市宮崎町(有田みかん海道展望台)
とりあえずの目的地はここだったんです。実はこの「有田みかん海道」は存在こそ知ってたはいたけど、よくあるパターンで「いつでも行けるもん」の法則でいつしか何年も過ぎてた道なんですね。だから展望台があることは知っていたけど、歩かないとダメとか、どの方向を眺める展望台なのかは知らないわけで、行ってみてのお楽しみ。それでも西に海があるこのポイントで東しか見えないってのはあり得ないと決め込んでの訪問、12月の南寄りに沈む夕陽でこんな感じ、夕陽ポイントじゃなくて南の湾とそこにある小さな島、半島の地形を眺めるものですね。道路の方は短くて「走り」とか言うもんでもなく、全体が南向きの展望台代わりになる道と思うのが正解。この写真は夕陽の写真としては何度も出向いてるところだったら多分ブログとかにもなってないかな。この手前に流れてきた雲が立体的だし、低い位置の雲が無ければまた別に流れて来る雲もあって、それが赤い夕陽に照らされて..と、この写真を撮ってる時は期待してましたけどね。この後は西の空が劇的に変わることもなかろうと今度は夕暮れから夜に行ってみたいところがある...行ってみよう、このこの日は1人ジョイフルで時間つぶしてもいいや、今回は「家出ドライブ」と銘打ってるくらいだし、それらしいじゃん、と思いましたが有田市街に出て国道480号線を東に走ります。|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |