• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2017年02月21日 イイね!

大阪内環状線「東園田町3丁目東」交差点

大阪内環状線「東園田町3丁目東」交差点パルナス♪パルナス♪パルナース♪(古過ぎ)

ついでに兵庫県道・大阪府道606号線の変態ルートも楽しい。

風懐交差点と寸感交差点 大阪内環状線「東園田町3丁目東」交差点
Posted at 2017/02/21 22:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交差点 | 趣味
2017年02月21日 イイね!

和歌山県由良町大引(白崎海洋公園) 

和歌山県由良町大引(白崎海洋公園) 県道24号線をぐるっと海沿いドライブは毎年の定番。今年も行って来ました、ほぼ走るだけなんですが、やはりここは立ち寄り。白い岩に囲まれたところが有料サイトになって初めてのここ、ちょいと残念です。今回のドライブではカシオの19mm広角レンズ搭載コンデジのお試しも兼ねてたわけでコンデジでこんな写真が撮れるのね、なかなか面白いです。空の青さが他のカメラとかなり違う感じに思いますが、この白い岩にはこの青もいい感じに思えました。この撮影ポイントは何度も行ってますが、こっち向きにここで撮る気にはならなかったですね、この広角レンズコンデジは何度もここには来てるし...ってところをまた面白くするカメラかも知れません。昨晩は海南まで国道で来たところで高速道路、吉備湯浅PAで朝7時まで過ごしてからもダラダラしたドライブでした。最初から多分そうなるなと思ってた通りのドライブ。大阪府南部ではマラソン大会をやってるとのこと、どこらが通行止めになるかは詳しく知らないので大会が終わる15時くらいまでは和歌山あたりに居たほうが無難ということだけ頭に入れてウロウロします。とりあえずここからはしばらく県道24号、国道42号線に出るくらいならもう少し海沿いで粘る県道23号線へ。ここらに来たらいつものルートです。この日は水平線もくっきり、海沿いドライブは風が強くて結構、水平線がくっきり見えるならね。
Posted at 2017/02/21 21:37:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ写真 紀伊半島 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28    

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation