• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

兵庫県播磨灘(ジャンボフェリー) 

兵庫県播磨灘(ジャンボフェリー) 小豆島から乗ったジャンボフェリーは高松からのフェリーなんですでに乗客がいますし、1時間前に乗り場に来たんだけどもう結構待ってる人がいて船内に入ったらもう絨毯で寝転ぶ場所がない。この時点で椅子も埋まってる状態、こうなると船内に用意されてる「ゴザ」の出番なんですよ、こいつを借りて邪魔にならない床に敷いてそこで座ってしまう。でも、ボクはさっさと屋上の展望デッキへ。ここは人工芝が敷いてあって固くない。もうここで神戸まで過ごすと決めてしまう。3時間以上ですけど、そこは瀬戸内海です、行き交う船を見たり、陸地を眺めたり、クラゲ数えたり?まあ時間はスマホとカメラがあれば過ごせるもんです。そして何よりもこの季節、暑くも寒くもない。西陽が照りつけて来ますが、薄い雲で日差しも柔らかくなってるし、とてもいい時間が過ごせました。ちなみに本当に満員になるとジャンボフェリー船内の階段にも人が座りだし、法律上航行中は車両甲板に入ってはダメだったと思うけど、クルマに戻って車内で寝てる人いっぱいいます。以前高松から満員のこれに乗り、しかも寒い時期だったんで過ごす場所に苦労したことがあります。それと各フェリーによって違いや貸出しサービスもあると思うけど、ジャンボフェリーは絨毯の部屋はなーんにもなかったと思います。ボクはカメラバッグ、これはミラーレス機にレンズ2つ入る大きくないもの。これに着替えを丸めて入れて枕にしてます。これ後日出かけた佐渡島への佐渡汽船でも使った技です。
Posted at 2017/10/10 23:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 関西 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation