熊本県道25号宮原五木線
九州道の詫間PAで一晩過ごして大晦日、この日は雨予報でしてしっかり当たってます。この日は九州のダムCP巡りでも面倒なところにある内谷ダム、こちらに向かいます。面倒というのはつまんないという意味よりも一つだけ離れていると意味ですね。このダムへは県道25号線を南下します。部分的に狭い部分も残ってるかな?と思ったけどほぼ快走路でグイグイ走れます。晴れてたら景色的にも見どころありそう、それでも写真はここで撮ってます。この写真はループ橋の部分。少しでもループしてる部分を入れたくて超広角コンデジの出番、クルマを入れるとクルマが歪むか、小さくなるかのレンズなんですがここではクルマも小さくていいでしょう。駐車してる部分は旧道部分ですよね。廃道になったところのガードレールもマニアの為に(多分違う、コストが理由かと)残ってます。この県道は結果的に内谷ダムの帰りも走ったので往復40キロほどお世話になりました。もちろん?旧道峠部分にも寄ってるんですけど濃霧でお手上げ。この県道を往復走ることになったのは内谷ダムから八代市街方面に県道259号線で行こうとしたんですけど、あまりの落石にある程度進んで引き返したんですよ。ストリートビューでもこっちからの県道未通部分を繋ぐルートも収録されてるけどパンク怖くてやめました。この大量の落石も次にコーナー越えたらマシになるかも?と思って進むもんですけど、ここまで来て量販店に在庫もない、しかも高いタイヤ、以前パンクして苦労したことがよぎりました。おかげで距離的には近い坂本ダムまで相当大回りしました。|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |