• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

CP10000と言う魔界 その3

CP10000と言う魔界 その3タイトルよりも実際は番外編、初心者向けの記事です。

さて、ダムCPです。ある意味このCPは他のCPとは違うものであり、こいつとは「他のCPとは違う付き合い方が要求されます」。そんなダムCPは駅に次いで多く2974!CP10000目指すなら無視出来ません。

ダムCPが他とは違うと言うのは、ザッと挙げれば

アクセスする道がわからないことがある。
アクセスする道が未舗装、悪路だったりする。
アクセスする道が一般車通行禁止だったりする。
さらに工事してる場合は通行止めにされる。夜間は入れないこともある。
冬季通行止めや、倒木等など不慮の事態もある。
ダム(私有地ですから)がそもそも立入禁止。などなど。

そういうわけでクルマも車種によっては近づけなかったり。
ほぼ登山を要求されたりします。そうなるとドライブとは別にいろんな危険も伴います。
そしてここまでしても電波がなかったりと他のCPにはない難しさがあります。

そうは言ってもいっぱいあるダムCP、「これは難しい?」と思ったもの全部パスしても
ハイドラは十分楽しめます。ただこの難しいところに面白さがあるのも事実で
ハイドラのトークが盛り上がるのはほぼ難しいダムと言ってもいいくらいです。

そもそもダムCPですが、50で神様バッジもらえます。この点で運営側も
他とは扱い、考え方が違うんじゃないかな?って思えますね。ちなみに50なら
1日でも集めることが可能ですからね。(楽じゃないけど)
それと50で神様バッジくれるならボクにあと47個このバッジくれと言わせてください。

ここからが大事。

そんなダムCPとの付き合い方ですが、これは難しいぞ?と思ったら
「まず調べてください、聞いてください、無理しないでください」なんですね。
何も知らずに突っ込むのも面白いけど、すでに先人が開拓してますから。
そういうボクは難しいと思ったダムCPは「わりとあっさり放置して」後にあれこれ聞いてから行きます。

ちなみに...東北のダムCP集めるならダートに怯んでたらだめです。
そして...関西が手強い印象ありますね、ボクは京都府にいっぱい残ってます。



Posted at 2018/05/30 23:33:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   12345
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation