• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

名神高速上り大津SA 京風肉そば混ぜごはん付き860円

名神高速上り大津SA 京風肉そば混ぜごはん付き860円★5つ また食べまーす。
★4つ 美味い。また食べるかも。
★3つ 合格点。でもまた食べるかな?
★2つ 完食しただけ。次はない。
★1つ 我慢して食っただけ。
★ゼロ 許さん

これが評価基準です。(1000円超えはマイナス★ひとつ)

強風肉そば、おっと台風が来てると変換もこうなるよね。京風肉そばだそうですが、例のごとく京風ってのはわかるようでわからない、ラーメンにも京風ってあったけどわからんまま、だいたい天下一品がボクにとって京都のラーメンだもんな、検索してみたけどこれ京風って言葉の雰囲気でそれっぽく感じたらいいんじゃね?だということでしょう。

肉そばには「ゆば」が入っておりまして、これが京風の意味するところになってるようです。ただ、これはサンプル写真のところに「比叡ゆばを使用してる」って書いてある。滋賀県のプライドですライバルだもんな。と言うか、京風も何もここ滋賀県だ。そう言ってもじゃあ他に何があるってすぐ近江牛なんちゃらになると高いもんね。ちなみにですが、京都府には高速道路のSAってのがないです。

混ぜご飯?何の混ぜご飯かわからんけど、いや気にせず食べましたがこいつは見て目で思ったよりしっかり味があって思ってよりよかった。麺類にセットで付いてくるご飯モノをいい加減、とまでは言わないもののここでがっかりさせてくるメニューあるもんね。大津のフードコートも24時間メニューはもうネタ切れ気味。昼時間メニューには結構そそられるんだけど...このメニューは★3つ。
Posted at 2018/09/29 19:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 高速道路グルメ | グルメ/料理
2018年09月29日 イイね!

山形県東根市東根甲(一の沢ダム付近) 

山形県東根市東根甲(一の沢ダム付近) 少々道が狭いでござる...と、言いつつもこれ“お約束”の写真でしょ。知ってるダートの道はわざわざ走りには行きませんがダムに向かうとなるとちょいと走ることにはなるんですよ。「どこまで舗装してるかな?あららダート?」となるわけですけど、もう少し進めばいいだけだし..が、こうなる元なんですね。ま、この道くらいきれいに砂利が敷いてあればいいんですけど。今回のドライブはおそらくこんな道を走る場面もあるだろうと覚悟はしていた。そして2日目の朝に出くわしちゃっただけ。それよりも朝露で濡れてる葉っぱをかき分けてこんな写真を撮るためにクルマから出るのってどうなん?クルマに戻る時も大変だしね。車内で家屋などでは見かけないクモを見かけるんだけど多分こういう場面でクルマから戻る際にワサワサっとなる葉にくっついてるやつが車内に入る?つまりは車内に虫が入るのが嫌ならこういうところで写真を撮らないことです。(普通撮りません)この後もハイドラの画面見ては「次はこっち行って、こんな感じで行くか?」一人作戦会議、3連休の真ん中の日だけですからね、まともに走りまくれるのは。そんな日が晴れてくれたのはラッキー。こんな暗い道走っておりますが..
Posted at 2018/09/29 00:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 東北 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
23 456 78
9 10 11121314 15
16 1718 19202122
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation