• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2018年10月04日 イイね!

山形県鶴岡市上田沢(八久和ダム湖) 

山形県鶴岡市上田沢(八久和ダム湖) 日が暮れちゃう...県道349号線でスイスイと荒沢ダムまで行ったところで中途半端な時間だけど八久和ダムの方に抜けてゆくルートの案内があったのでどうしよう?と迷う。月山ダムの方から八久和ダムって行けたっけ?どっちにしてもこの日は寒河江あたりで終了だし日が暮れる前にこんなところ滅多に来れないしと進むのが鱒淵林道。ツーリングマップルを愛用してるのは大きさも大事だがダートがちゃんと分かること。道路地図ならこれ基本だと思うけどツーリングマップルだけなんよね。というわけでツーリングマップルでは特にダートの表記ではないので進むも荒れた舗装?いやダートですね。峠近くで地図を見ているライダーがいたので「ダムまでこんな感じの道なんですか?」と聞くと峠からダム湖沿いまでは舗装であとはダムまで8キロはダートだよと。うーむ、レヴォーグで屈曲のダート峠は辛くて慎重に進むもアンダー何度か打ってる。それでも...と進んでやっとダムが近づいてきた場面がこの写真。ダム湖沿いも数えきれないほどの洗い越しがあり、その都度で徒歩以下のスピードにまで落として進むわけで時間がかかるのなんの。それでもって電波もなくハイドラCPはあらら獲得に失敗...で、来た道をまた戻るわけで日も暮れてしまいました。往復で25キロくらいのダート、ホコリまみれのレヴォーグもカッコイイけど(これは本当にそう思った)ツーリングマップル東北はちゃんとダート表記しておくように。
Posted at 2018/10/04 22:22:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ写真 東北 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation