• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2018年10月12日 イイね!

福井県道204号大谷杉津線 

福井県道204号大谷杉津線 杉津は「すいづ」と読みます。北陸道に杉津PAってのがありますね、その杉津です。この県道は現状多くの部分で通行止め状態でもうこのままかな?という状態なんですが、町道(?)と接続して使える道になってます。と、その前にこの県道はGoogleの地図を見てもどうなってるかよくわかんないです(国道と重複)。ま、ボクからすればあんまり気にすることではないけどね。大事なことは国道8号線と海沿いの国道305号線(旧河野海岸有料道路)を少々強引に繋いでいること。この写真は景色的に一番のところで県道の通行止めポイントだけど、他の道にスイッチする交差点で撮影。ここはいいところだ、見える海も敦賀湾、若狭湾、日本海を一気に見てしまう贅沢さ。(みんな海ですが)下の写真は曇ってるけど、これ上の写真を撮った同じ日、それどころか時間にしてそれほど変わらないんですけどね。右にチラッと見えてるのは高いところを行く国道8号線、ここらの国道8号線は親不知あたりの豪快なところと同じく一桁国道でも特に好きな部分。ドライブ好きだと分かってもらえると思って書くと、それぞれ走っていて好きな景色が広がる瞬間ってあるでしょ。それと好きな道路ってのもある。もうひとつ好きな「このあたり」ってのがあるんですよ、大雑把にこのへん好きってやつ。ボクにとってのこれがこの県道204号線周辺ですよ。山もあって海もあって豪快な道、静かな道とあって交通量も国道8号線以外あまりない。

Posted at 2018/10/12 23:20:37 | コメント(3) | トラックバック(1) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation