• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

長野県天龍村長島(県道430号線天龍橋) 

長野県天龍村長島(県道430号線天龍橋) この写真はクイズにしたいところだけどね。これ県道を歩いているところ、この県道はクルマ止めがあって橋の手前でクルマは降りないといけない、そして歩きます。ゆったりと流れる天竜川、その先に何があるかと言うと飯田線に「為栗」駅ですね、これで「してぐり」と読みます。飯田線の駅巡りはなかなかハードだし、クルマでは行くことが出来ない小和田駅なんてのもありますが、だからこそクルマで行くと旅になるわけです。駅に行くのはしんどいところありますが、駅の数が魅力的なのも飯田線です。この日は夕方には山中湖に行くので時間制限がありまして家を出た時は残してる飯田線のハイドラ駅CPも今回全部拾う予定でしたが4つだけで時間切れ。これは次の次に訪れた「田本」駅がいかん、アクセスがわからずにクルマで突っ込んだ道は行き止まり、学校の方に行っても道はなし。ここって歩きなのは知ってるけど...とウロウロ、木の看板に田本駅の案内がありましたが、かなり読みにくくなってました、ここは往復20分弱の歩きですが、そこまでに手こずり時間切れ、ここからは最寄りのインターから高速道路です。天竜峡インターへ駅の方から新しい道路が出来てますがインター直前の一時停止はしっかりね、ボクの前の軽トラがお巡りさんにカモーンされてましたからね。中央道からは一宮御坂インターから国道137号線経由で山中湖へ。雨で車線がわからんのにみんな速いんだもん。後ろからガンガンつつかれる...
Posted at 2018/10/29 22:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 長野 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation