• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

どこでしょう2019その7

どこでしょう2019その7地域ヒント追記。東北のどこかです。

まずはこれ地域はノーヒントでいいかな? 徐々にヒント追記するつもりですが。
年末年始ドライブから帰る5日以降に解答ブログ出します。

写真の左には青い距離の案内標識がありますが、現在は実はこれ
取り外されてます。ストリートビューでは支柱のみです。
それでもここに見えるのは「......号29km」の部分です。
これはヒントになるのか?

わかったらメッセージで地図URL、特定出来るコメントお願いします。

★led530さん、正解です。メッセージありがとうございます。(ノーヒント回答)

★clubhouse9801さん、正解です、メッセージありがとうございます。
Posted at 2019/12/28 12:22:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | どこでしょう? | 日記
2019年12月26日 イイね!

どこでしょう2019その6解答

どこでしょう2019その6解答こちらの問題のヒントは「すっきり晴れてたら伊吹山が見える」という部分。堤防っぽいところで草も枯れてるので影の感じから濃尾平野だと推測されます。こうなると堤防沿いの道から探すことになりますが...

道路から探すなら、その形状。センターラインがない?合流部分?その他舗装してる形状をチェック。背景の中からヒントを探すとすれば?これは青い屋根ですね。他にこの風景からヒントを探しても距離感が正直掴めません。

こうなるともしボクが回答者になって探すなら航空画像地図でセンターラインのない堤防の道路を探し、そこに青い屋根をさらに探します。

という訳でこちらでした。ストリートビューでは伊吹山バッチリです。
Posted at 2019/12/28 12:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | どこでしょう解答 | 日記
2019年12月25日 イイね!

どこでしょう2019その6

どこでしょう2019その6すっきり晴れていたら伊吹山が見えるここ。出来ればストリートビューの「ここです」ってところのリンクをメッセージにお願いします。

今年最後のクイズかな?もう一発あるかな?

★(ご)さん、正解です(早っ)。メッセージありがとうございます。

★led530さん、正解です。メッセージありがとうございます。
Posted at 2019/12/25 21:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | どこでしょう? | 日記
2019年12月24日 イイね!

どこでしょう2019その5解答

どこでしょう2019その5解答この問題、東北地方のダムを探すとも言えますが、ここに2車線の直線道路、大雑把とは言え影の向きから方角もなんとなくわかります。季節は夏ですね。

ダムということでロックフィルダム、ここから探すも結構ですが「東北 ロックフィルダム」でウィキペディアを見ると...いっぱい出てきます。これ全部チェックすれば確かにいいけどするどい人だと見た感じでロックフィルの高さを推定して低いものを除外して探すかな?

単純に道路地図でこれくらいの大きさのダムならダム湖も表記されてるやろ?でももちろん探せます。

ということでこのあたりからの景色でした。

新鶴子ダムの高さは96mですね。
Posted at 2019/12/25 20:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | どこでしょう解答 | 日記
2019年12月21日 イイね!

どこでしょう2019その5

どこでしょう2019その5東北地方なんですが... 

メッセージでの回答は地図URLでも、特定出来る文言でも結構です。コメントでも100%間違いない自信があればこちらで「オッケーです」と入れてもらえば結構ですよ。

★led530さん、当たりです、メッセージありがとうございます。この地方は強そうだな~。

★φρξさん、正解です。メッセージありがとうございます。

★yoshiやんさん、正解です、メッセージありがとうございます。

★ぜんたむさん、正解です、メッセージありがとうございます。

★(ご)さん、正解です、メッセージありがとうございます。
Posted at 2019/12/21 20:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | どこでしょう? | 日記

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 234 56 7
89 1011 121314
1516 17181920 21
2223 24 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation