• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月17日

能登半島の東海岸線を走る(その2)



またもや長い動画ですので、見て頂けるときも、早送りやスクロールを使ってごらんいただきたいと思います。

初日に泊まった富山市内のドーミーインから、二日目の宿、能登九十九湾百楽荘まで、能登半島の東海岸に張り付いて走って北上した動画です。

撮って来たものの、こういう動画に意味はあるのかやや疑問になりました。

能登の海岸線に張り付いて、時に細い街中の道を走り、海の青さを見ながら、また富山湾の向こう側に見える北アルプスと立山連峰を眺めつつ車を進めました。

石川県の能登半島の東海岸線の様子はこの様でした・・・と言うような動画です。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2019/05/17 02:14:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番ゲット!?その2
シロだもんさん

現在地😳👍
一時停止100%さん

❤️愛車と出会って8年❤️
ひでごん123さん

バス天丼
ぶたぐるまさん

メルヘン街道ツーリング;ダイジェス ...
らんさまさん

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2019年5月17日 6:04
むかしいと言っても2006年頃リカンベントで能登半島1周しました。ちょうど逆回りかな!途中で前輪のスポークがニップルの中で折れて往生しました!西海岸と違って風もなく下道が気持ちよく走れました。
コメントへの返答
2019年5月17日 9:10
おはようございます・・・。

私も12~3年前に逆回りで家内と能登一周ドライブしましたが、その時にツールド能登??かなロードレースをしていた一団を追い越しました・・・。

この季節がとても風も穏やかで良さげに見えました・・・。

能登周辺の海も透明で澄んで、海の色も良いし、海の向こうにアルプスと立山連峰も見えて美しいですよね。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3DCA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
26 272829 3031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブに乗り換えたのは、サラリーマンから独立し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation