• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2024年05月01日 イイね!

もうすぐ満4年を迎える我がCX-30のバッテリーの状態。






2023年の3月に購入した安物のCCA測定器の値では、こんな感じでした。

CX-30の走行距離は現在58,600km程度かな?3年と10ヶ月乗ってきました。

バッテリーの定期的な充電は30時間以上前に終了して、今日は買い物に行って帰宅後3時間で調べたものです・・・。

電圧が12.81V内部抵抗が4.69mΩ、基準CCAを630に設定した状態での実測値が676と出てしまいました・・・・。実測値の方が大きく出るってどういうことなのか良く解りませんが、疲労劣化したバッテリーの場合この数値は500とか?それより低くなることもあるようなので、まあ、良いのかな?と感じています。

一番上のバーグラフの値を見ると100%と表示されているのが凄いですよね?元気バリバリってことですからね・・・・。

↓の表示は「2023年の3月2日」このCCA測定器を購入した直後に測定した数値とそっくりなのがちょっと驚きです。(以下その時の画像)





このバッテリは、毎月1回充電し、サルフェーションを除去しながら維持して来ましたが、この先あと1年と2ヶ月使い続けられるか?・・・。

あまり無理せずにやって見ようと思います。

Posted at 2024/05/01 18:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3DCA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
26 272829 30 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブに乗り換えたのは、サラリーマンから独立し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation