• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月03日

H5N1インフルエンザにどう備えるか? その2

2-H5N1インフルエンザパンデミックに備える

現在、世界中で危機が起きると予想されている、A/H5N1鳥インフルエンザウイルスによるパンデミックだが、私が最近調べた情報から、パンデミックが発生した時のために事前に知っておくべきことや準備しておくべきことをいくつか紹介しておきたい。

鳥インフルエンザウイルスが人から人へと感染する能力を持ったときには、パンデミック(爆発的感染拡大)が起きるといわれていますから、日本の国内に感染者が出た時から、国内はある種のパニックになるといって過言ではありません。

そのパニックは、もし感染すれば10人に6人は死に至るという、致死率の異常な高さと、感染してから死亡に至るまでの時間的速さも数日という速さであることも影響することでしょう。
さらに、パンデミックが起きる前にワクチンが作れないことが挙げられますが、対人感染力を獲得したH5N1ウイルスが、爆発的に広まれば非常に危険だが、非常に危険なウイルスは未だ出現しておらず、出現した時のためにワクチンを作ることは、出現していないという事実から現実として作り得ないことが理解してもらえるだろう。

つまりインフルエンザワクチンというものは、問題の病原性ウイルスを培養し、病原性のある中身を外した毒性の無い、いわばトゲトゲの皮だけのウイルスを作り、それをワクチンとして使用するのですが、人体にそのワクチンをいわば感染させることによって体内に元のウイルスの抗体を作り出すことで、病原性のあるウイルスの体内への進入を防ごうというものなのです。

インフルエンザウイルスというのは、DNAを持っていないタイプのウイルスであるため、自分では増殖が出来ず自身の持つRNAを、他の生物の細胞の中に入り込ませて、そこでその細胞の機能を利用して自身を複製して増えるのですが、頑丈なDNAを持たず傷つきやすいRNAだけしかもっていないために複製ミスが頻繁に起こり、それがインフルエンザウイルスが速く変容してしまう原因になっていて、どんどん新しい特徴を持つインフルエンザウイルスが出現してくる原因なのです。

それでは、日本に感染者が出て、パンデミックが起きる前に家庭に準備しておくべき物等を考えて見ましょう。
ブログ一覧 | 世界 | 日記
Posted at 2020/02/03 23:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation