• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月04日

H5N1インフルエンザにどう備えるか? その6


6-H5N1インフルエンザパンデミックに備える

近い将来パンデミックを起こすのでは無いか?と言われているH5N1という鳥インフルエンザウイルスの感染や発病のメカニズムについて。

このことはどのくらい危険で、どんな対策が可能かを探る上で私はどうしても詳しく知らねばならない問題と感じていたわけです。

そこで、私は、Webで得られる情報の中で、そのことに触れているなるべく専門機関の論文などを参照し、参照元を明示しながら正確性を期して書いて行こうと思う。

現状と確定している事柄から書いてゆこう

1.今起きている鳥インフルエンザはH5N1は鳥から人に感染する能力があるがその感染力はウイルスが人間に取り付くことが出来る特定の物質が限られていることで、充分危険な段階に達していない。

2.充分危険な段階に無いという理由は、現在のH5N1ウイルスが取り付くことが出来る物質が人間の呼吸器の深部の肺胞と極少ない鼻の繊毛のある粘膜細胞に限られるからである。

3.H5N1ウイルスが取り付くことが出来るレセプターは元来人では肺胞に殆どがあるシアル酸=シアリルオリゴ糖(SAα2,3Gal)だけだが、人から人に容易に感染するためには、人の咽や鼻腔等に多く分布しているシアル酸=(SAα2,6Gal)に取り付く性質が必要になる。その理由は咽や鼻腔に多く出現する(SAα2,6Gal)と言うレセプターから侵入出来る咽や鼻の粘膜細胞で無いと、くしゃみや咳でウイルスを撒き散らすことが出来ない為に、人から人に対しての感染力が強くなれないと言う理由による。

4.しかしすでに鳥型のレセプター(SAα2,3Gal)と人型のレセプター(SAα2,6Gal)の両方に対して取り付くことが出来るH5N1も出現している・・・(A/HK213/2003等がそれにあたる)

5.それでもH5N1鳥インフルエンザウイルスは未だパンデミックを起こし得るほどに人から人への感染力を獲得していない。

6.一部で人から人への感染も起き、鳥からの感染では60%を越える致死率を示しているが、世界的大流行を起こすには、H5N1ウイルスの人型レセプターへの感受性が更に強くなることと、ウイルスの増殖の効率を高めるポリメラーゼ遺伝子の変化が不可欠と考えられているが、それだけでは不十分であり、我々が知らないアミノ酸変異がさらに起きる必要があると考えられている。

参照先URL

http://jsv.umin.jp/journal/v56-1pdf/virus56-1_085-090.pdf#search='ヘマグルチニン%20レセプター'

ウイルスの進化の速度は非常に速いことが知られていて、そうした変異を遂げればパンデミックが起きてしまうということですが、それが明日なのか10年後、或いは100年後なのか誰も未だ解らないのです。
ブログ一覧 | 世界 | 日記
Posted at 2020/02/04 00:25:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

0810
どどまいやさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation