• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月27日

日本人にはすでに集団免疫が出来ていた??

2021年の現在以下の情報はほぼガセと解りました。お詫びして謝罪いたします。


新型コロナウイルスには3つの型があり、感染力が強く毒性のあるG型が世界で猛威を振るっているのだが、日本は中国からの旅行者を遮断した時期が遅く、その間に150万人以上の中国人によってもたらされたK型と言う新型コロナウイルスの蔓延が起きたそうだ。
その時期に中国から入って来たK型コロナウイルスに感染した日本人は多く50%以上になるそうです。

このK型ウイルスが日本人の間に流行したが、感染してもほぼ症状が無く自覚できない程に毒性が少ないK型ですが、K型に感染すると危険なG型に感染しなくなって、いわばワクチンの接種を受けたようになるそうです。

しかし初期にヨーロッパなどへも感染が広がったS型のコロナウイルスにはその後にG型に感染すると抗体依存性免疫増強(ADE)効果を起こす可能性があるとされます。(ADE効果とは抗体の助けを得てウイルスが爆発的に細胞に感染していく現象のことです)

その結果突然劇症化して短期間で患者を死なせることが起きたのが、ヨーロッパでありアメリカであったと言えるでしょう。

S型は初期のコロナウイルスで危険なG型に対する免疫を生まず、ADE効果を起こすのですが、日本では中国からの旅行者を遮断するのが他国に比べ遅かったために幸運にも、S型の後に生まれたK型のコロナウイルスがたくさん入って来て、日本人に集団免疫をもたらしたという事です。

不運にもイタリアなどのヨーロッパ諸国には、K型が流行する前に中国からの入国遮断を行っていたことで、S型が流行った状態の後でK型コロナは殆ど入らずにG型のコロナが入ってきてしまった格好になったようです。(もしかすると志村けんさんは運悪く初期型のS型コロナウイルスに感染していた後にG型に感染した可能性もありますね・・・・。)

日本が中国人旅行者を遮断するまでの時間が長く、政府が批判されていた大きな原因でしたが、図らずもその判断のもたつきと優柔不断がK型のコロナウイルスを日本中に広めて、日本人の間に集団免疫を生んだという事だそうです。

もしかして結果論的に「ナイスジョブ?」

何という幸運でしょうね!日本政府の対中国人の流入制限の遅れがK型ウイルスの蔓延を呼び込み、それが危険なG型ウイルスのワクチンのように作用したのです・・・・。

日本のコロナ対策が優れていたとかと言うレベルの話ではないですね!運良くK型コロナウイルスに感染していたことで日本の死者が少なかったというだけですかね?

これで、中国本土での新型コロナウイルスの蔓延が起きていないことも納得がいきますね。K型が中国にもG型の前に蔓延したのでしょう。そしてK型が生まれた場所は武漢ではない中国のどこかであった・・・と言う事なのでしょうね。

ソースはこちら

という事は・・・、ワクチン開発もいいけど、K型コロナウイルスを培養して日本中に配った方が良くないですか?・・・・シロート考えですが!・・・笑!!

そして検査ができるならS型にだけ感染してK型に感染していない人を探し、見つけたらK型に感染させることが最も良い対策に思えますね。
ブログ一覧 | 人類 | 日記
Posted at 2020/05/27 22:09:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

退院しました♪
FLAT4さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2020年5月27日 22:32
こんばんは👴🐣

最後の「ソースはこちら」のリンク設定ですが、クリックすると当ブログが開いてしまうので、リンク設定がなされていないと思います。
ご確認ください。
当方のみの現象でしたらお詫びいたします。
コメントへの返答
2020年5月27日 22:36
有難うございます!!!

修正いたしました。
2020年5月27日 22:34
こんばんは!死者数や感染者数が全然少ないのはそういう事なんですね!
だいたい、海外とは全く状況が違うのに違和感がありました。
たしかに、医療体制が糞みその国がひどいことになっているのは、
解りましたし(ドイツなんかは同じヨーロッパとは思えないくらい封じ込んでいますよね。)

でも、このことが早い段階で政府側で解っていたとしたら、
今までの対応が辻妻が合うような気がします。
その蚊帳の外にいたのが、小池都知事や吉村府知事だったとしたら、
政府との軋轢もわかります。
給付金やマスクの配布の遅れなども、つまるところ、
そこまで慌てなくても良いという認識と、
発表したところで、メディアは反政府ですし、
アベガーみたいな連中が暗躍するに決まっているので、
発表する意味もないと判断して、いろいろと粛々と進めていたのかもしれません。
というのは、都市伝説的な妄想ですけどね。
コメントへの返答
2020年5月27日 22:40
こんばんは~・・・。

外国がいぶかしがる理由がこれで解った気がしました・・・笑。

政府の優柔不断の中国への気兼ねが幸運に作用しただけですが・・・・。

解っていたとしたら・・・??

どうなんでしょうかね?

それこそ、日本の力???
2020年5月27日 22:35
こんばんは。
いやはや何とも摩訶不思議な有難い出来事です。
しかし、念には念を入れ、しばらく今まで通り過ごしてみます。
コメントへの返答
2020年5月27日 22:41
こんばんは~・・・。

こんな幸運ってあるんですね!

ビックリしました!!
2020年5月27日 23:04
こんばんは、再コメント失礼します。
全然違う話なのですが、愛車のところのセンティアが、
後に出るアウディA8にそっくりに見えます。
全体のボディラインも、今でも通じる艶めかさがありますね。
というのも、先代A8のプラモを今ちょうど組み立てているところでして、何かに似ている・・・と思った次第です。
コメントへの返答
2020年5月27日 23:09
こんばんは~・・・。

前後ともに丸まっているのでちょっと似ているかもしれませんね?

元々MAZDAはドイツ車に似てデザインされることが多かったメーカーですしね・・・。



プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation