• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月06日

2020年のF1がスタートした・・・。


コロナ禍の影響で3か月遅れで無観客の変則スタートを切ったF1だったが、オーストラリアではなく今年はオーストリアにあるレッドブルリンクが初戦のコースとなった。

そして来週も同じオーストリアで第2戦が開かれる予定になっている。

所詮はさすがに荒れたレースとなって、リタイヤは9台に及んだようだ。

日本のHONDAエンジンを積むレッドブルとアルファタウリは4台中の3台がリタイアするなどで結果はピエール・ガスリーの7位が最高位であった。

序盤3位を走っていたマックス・フェルスタッペンは11周目に電気系のトラブルと思われる不調によってリタイア第一号となってしまった。

2度のセーフティーカーが出た終盤残り8周という所でリスタートとなったが、レッドブルHONDAのアレクサンダー・アルボンはセーフティーカーが出たところでソフトタイヤに履き替え、首位を争う2台のメルセデスが互いのポジションを失いたくないためにピットインできない状況で、3位につけて再スタートとなり、2位を走るルイス・ハミルトンをパスしかかったが、アウトからの仕掛けだったこともあってルイスと接触スピンで後退、責任はルイスに在りと言う裁定でハミルトンは5秒ペナルティーを受け、アルボンとともに事実上優勝の望みは絶たれた・・・。

ルイスはすでにパスしかかって左前に見えているアルボンとの接触は避けようと動けば避けられたにもかかわらず避けようとしなかったという裁定であろう。

6度のチャンピオンとしてどうなのか?と言う事だったように見えるが、ソフトタイヤで残り7周で首位を走るバルテリ・ボッタスの地位まで脅かし兼ねない状況にも見えたから、ルイスのドライビングはチームプレイのようにも見えるが、もしそうであれば故意となり、より厳しいペナルティーが下ってしまう所でもあったろうから、グレーなドライビングという事で、とりあえずペナルティーと言うレベルかと思う・・・。

残り少ない周回で様々なことが次々と起こって、どんでん返し的でもあり、2位にはフェラーリのシャルル・ルクレールが入り、3位にはルイスの5秒ペナルティーをわずかに下回ったマクラーレンのランド・ノリスが滑り込んだ!

終盤のタイヤ戦略で期待されたレッドブルのアレクサンダー・アルボンは最終ラップ近くにエンジンのパワーを失ってストップしてしまい、又同じくHONDAエンジンを積むアルファタウリのダニール・クビアトも後輪に受けた接触によるカットとみられるバーストでリタイヤしてしまった。

メルセデスの安定した強さが見えたものの、HONDAエンジン搭載車は4台中3台がリタイヤするという、多分HONDAのスタッフも予想していなかった結果になってしまったように思う・・・来週までに原因の究明と対策は出来るのだろうか?。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2020/07/06 01:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年7月6日 5:56
おはようございます。開幕戦は毎年サーキットに関係なく荒れますね~。
ボッタスのマシンにも、パワーダウンなどのメカニカルトラブルも出ていたようですので、どのチームも無傷ではない厳しい開幕戦だったようですね。
コメントへの返答
2020年7月6日 11:09
こんにちは~・・・。

そうでしたね・・・、9台リタイアと言うのは最近ではあまり聞かないですからね~・・・。

メルセデスの何らかのセンサーが縁石に乗り上げるショックで異常をきたしていたという事で、中盤以降チームから「縁石に乗るな」と言う厳重な指示が出ていました。

ルイスとアルボンの接触はそんな中に起きたので、ルイスは「アルボンに前に行かせるわけには行かないという意志があった」と私には見えたのです。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation