• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月28日

マツダの商品本部主査が逮捕されたというニュース・・・・。


マツダの車が好きで、気に入って乗っている私にとっては実に心が痛みます。

当事者は57歳と言う年齢らしいですから、壮年の働き盛りの頃なので、年を取って判断が悪くなって来たとか言う問題では無いでしょうね・・・。

酒気帯び運転と万引きの両方で逮捕されたらしく、社会人として有ってはならない事件を起こしたと言えると思います。

私と同じようにマツダの車を愛する人たちは、大なり小なり今回のニュースを残念に感じていることでしょう。

事件を起こした当人は、法的処罰と社会的な制裁の両方を受けて、再び車両開発主査に戻ることは無いと思えます。たとえ本人がそれを望もうと望むまいとね・・・。

個人的な犯罪ですが、会社やその立場に関連付けて何かと物議を醸すことになると思いますし、職業と関連付けて云々されることは特にこの日本の風土を考えれば避けられないと感じますが、本来別の問題です。

仕事上での非合法な振舞でもなく、常識を欠いた手法で問題のある車を作ったわけでもありません。

全米の非営利団体による車の信頼性評価で、トヨタ自動車を首位から追い落として今年の第1位の座に輝いたのは他ならぬマツダ自動車であることからも解る通り、車作りで汚点を残したわけではないのです。

皆さま、特にこの問題を取り上げるブロガー様、その辺をどうか勘違いされませんようお願いしたいと思います。そしてマツダ自動車の車両画像などをBlog記事に添えて、誤解させるような印象操作は止めて下さい・・・、これは個人の問題であることに気づいて、そのように取り扱っていただきたいと思います。

人は精神を病むこともあり得るし、過ちを犯す存在であると理解すべきです。人間とは時とともに様々に変化することも認めなくてはなりません。

旧通産省工業技術院の元院長が起こした人身事故での裁判で、被告はトヨタ自動車のプリウスの欠陥であると主張しています。

そのような事柄に関したBlog記事を書く場合では被告が使った車の画像を掲載することもやむを得ないことと言えましょうが、それは事故の当該車両としての事実と被告の主張がそこに有るからです。

今回の万引きと酒気帯び運転での逮捕はマツダ車での加害事故ですら無いのですから、勤め先の自動車会社を引き合いに出すような画像を使うのは天理に反すると思います。





ブログ一覧 | 思う事 | 日記
Posted at 2020/12/28 16:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ある日のブランチ
パパンダさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ブラグ交換その後
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2020年12月28日 18:47
これはショックなニュースでした。
車の開発能力と個人の素行は別物ではあるけれど、特に日本はその辺りを混ぜてどうのこうのと…
社員はがっかりしているでしょうね。
頑張れマツダ。
個人的にはマツダにエールを送ります。
コメントへの返答
2020年12月28日 19:09
こんばんは~・・・。

警察官が盗撮をしたり、教職員がワイセツ行為を働くというように、職業とのコントラストを論う様に報道するマコミにこそ多くの問題があると感じています。

警察官は神ではありませんし教職員は聖者とは無縁です。

バチカン内部の性的行為なども問題になるほど、人間は本来動物そのものだったりします。

だから仕方ないというのではなく、そういう人間のしょうもなさも現実の一部と、認めねばならないという事だと思いますね・・・・。

とりあえず「マツダの自動車とは関係無し」でよろしいかと思います。
2020年12月29日 14:48
こんにちは、実家の近所の方がほとんど同じ状況で警察に逮捕されたことを思い出しました。
某大企業に長年お勤めで、役員になろうかと言うような方でしたが、コンビニでなんか万引きして、どうも常習者だったらしく、三回目の逮捕で、
流石に、会社側も面倒見きれないと解雇になったそうです。
父親に言わせると、昔から手癖が悪かったそうで、以前、私の実家のガレージから、スナップオンの工具箱一式盗まれた時の犯人でもあったそうです。
その時は近所のよしみで、警察には届けなかったそうです。

私からしてみたら、いつもニコニコして優しい愉快なおじさんでしたからね。

あと、数年で定年で退職金数億円が、ぱーになって、一家離散で、今は違う所に住んでいます。

今の自宅は弟さんが、東京から戻ってどうにか守っています。

まさに、同じ状況なんですよ。
コメントへの返答
2020年12月29日 15:06
こんにちは~・・・。

万引きって、癖になると言うか?常習性ができやすいのでしょうね?聞くところによると韓国人は友人になると黙って部屋から何かを持って帰るのは普通のことだとか聞きましたが・・。
これは万引きでは無くて、親しき中には礼儀が無い韓式の付き合い方なのですかね?

数億円の役員退職金と比較される万引き商品の価格差は一体何倍なのでしょうかね???

計算が出来なくなる瞬間が生まれるという意味で、恐ろしい病と感じますね、恐らく飲酒によってそれが助長されるのでしょう・・・・。

万引きもそうですが、スカートの中を撮影しようとして捕まるワイセツ犯なども恥ずかしくてそこに住めなくなりそうですよね・・・・。

無意識のうちに手が動く・・・・そういう状態になるのでしょうか???恐ろしい病です。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation