• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月20日

ドイツ人の判断


私は数回に亘って、N95マスクやKN95マスクの使用をBlogで強く推奨してきたが、今日Webのニュースでドイツでは公共の交通機関内では、そうした医療用マスクの着用を義務付けるという事が決められたと知った・・・・。

敢えてこの記事を書くのは、私の書いていることが考え過ぎではなく、新型コロナウイルスの人と社会とのかかわりを考えた時に、当然の帰結としてそうした高性能マスクの使用に行き着かざるを得ないという事を証明したようなものだからであります。

以下Webより転載

 ドイツのメルケル首相は19日、各州首相との会議で、新型コロナウイルス対策の強化で合意した。買い物時や公共交通機関では布マスクの使用を認めず、医療用マスクの着用を義務づけ、企業には可能な限り在宅勤務を求める。店舗や学校などの閉鎖は1月末までの予定だったが、少なくとも2月14日まで延ばすことにした。

 ドイツでも、感染力が高いとされる変異型の広がりが懸念されている。会議後に記者会見したメルケル氏は「まだ時間があると思うのは間違いだ。今が危険を防ぐときだ」と語った。

 今後、全ての市民に可能な限り自宅にとどまるよう求めたうえ、店や電車・バスなどの中では、米国の規格「N95」に相当する欧州規格「FFP2」やサージカルマスクなど医療用マスクの着用を義務化する。


どうして日本の政府はそこまでたどり着かないのか?困ったものだ・・・・。

ブログ一覧 | 世界 | 日記
Posted at 2021/01/20 12:09:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

メルのために❣️
mimori431さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2021年1月20日 13:43
こんにちは。
> 「N95」に相当する欧州規格「FFP2」やサージカルマスクなど医療用マスクの着用を義務化する

ニュース記事を読む限りですが、N95レベルを求めるというよりも布マスク(おそらくウレタンマスク等も含む)のような有効性の低いマスクはマスクと認めない、という意味合いではないかと。
サージカルマスクの認定が何処までを指すのかわかりませんが、
最低限不織布は必須というあたりが近いのではないかと想像しました。
コメントへの返答
2021年1月20日 14:11
こんにちは~・・・。

医療用のマスクと言っているところがカギです。

高性能であれば飛沫をまき散らさないだけではなく罹患に繋がるウイルスを吸引する確率を下げられるという理由から、一般に手に入る最も高性能なマスクを使うべきであるという判断と思います。

「布マスクの使用を認めず」とあります・・・アベノマスクはダメってことなんですよね~・・・・。

これはかなり踏み込んだ決定ですよ。

日本では感染に気付いていない人が飛沫をなるべく周りに出さないためにマスクの推奨をしてきましたが(N95でなければ防御的感染防止効果が低いから)、それでは不十分という判断がドイツではあったという事です。

他人に移さないだけでなく自分も移されないという防御可能なマスクがより一層の感染拡大を防止するから、という事で、多数が感染すれば結果的に多数が死ぬことになるという事を防ごうという意志が見て取れます。(コロナ以外の死者を含み、過剰死亡を防げれば対策は成功と言えますからね)

それは既往症を持ちやすい高齢者を守れという宣言に近い物なんです。

私には・・・、「生産しない、年金をもらうだけかも知れない人からも、生きる権利を奪わない」という明確な政府からの啓示に聞こえます。

そこが、私が立派な政府がある国だな・・・、と思うところです。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation