• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月22日

秋山郷~志賀高原~妙高~乙見山峠~小谷へドライブ


行ってきました・・・・往復856km。



静止画は全くと言って良い程撮っていないので、動画を編集したらアップロードいたしますので少しお待ちください。

グラベル路は妙高近くの笹ヶ峰キャンプ場近くから乙見山峠の約3km先迄の13km程の区間でした。

程よい路面のグラベル路で全体としては走りやすく、どなたでも林道走行が楽しめる感じでした。ただ、乙見山峠から小谷へと走る長野県側の下り部分は勾配がきつい所もあり、バラス砂利も撒かれていない為、赤茶色の土の路面が2kmほども続き、雨が降って路面の土がたっぷりと水分を含んだらズルズルと滑りそうな雰囲気でしたから、大雨直後などは要注意かも知れません。

グラベル路の部分は殆ど動画に撮ってきましたので様子は良く解ると思います。


小谷から白馬へと走り、八方池迄トレッキングしようと準備をして行きましたが、八方池付近から上はすっぽりと雲に包まれていて、落雷も危惧されたので中止しました。

その為早く帰ってくることが出来ました。

白馬の駅近くで蕎麦を頂いて、白沢洞門を通り抜けて鬼無里~長野市に出て高速道路で一気に帰ってきました。



下は今回積んでいった荷物の一部、後部座席にも荷物は在ります。



燃料タンクは20Lを積んで出かけましたが、この画像の時点ではすでに車に給油した後です。
露出積載しているのは、今装着している4本のタイヤと同じセットのスペアタイヤです。もし岩などでタイヤをカットしてもテンパータイヤでグラベルは走りたくないので、使っているタイヤと&ホイールと全く同じセットを積んで走ります・・・・。(テンパータイヤもカーペットの下に入っています)

手前左に見えているにはバッテリ式のインパクトレンチで、ジャッキアップやクリップナットの脱着に使う為に積んで行きました。

↓「ゴンちゃん、」は、お留守番も無事にこなしてくれました。



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/07/22 20:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

あがり
バーバンさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2021年7月24日 8:16
グラベル路走破お疲れさまでした。

私の愛車🚘️はスペアタイヤがなく信頼性の低いパンク修理キット🔧しか搭載していないのとスポイラーが低く段差に弱いため長距離のグラベル走行は冷や汗ものです。

妙高から白馬側に車で抜けられるんですね。
勇気が必要なルートで私なら泣きます😭
コメントへの返答
2021年7月24日 8:46
おはようございます。

車高とフロントエアロパーツはグラベル路では確かに苦しみますね・・・・。

スペアタイヤは昭和人としては必須と考えて、転ばぬ先の杖としていますから、テンパータイヤは常に携行し、今回のような山岳グラベル路には同じタイヤを持って行きます。

まあ、もともとそういう性格なのだと思いますね・・・笑。

この道は周囲の植生を考えると秋の紅葉シーズンが良さげですが、10月後半には雪が降って通行止めになるはずです。

開通も遅くて7月20日だったのです、何度も道路管理者に電話して未だか?未だか?と聞いていました。

雪解け後の道路整備に時間がかかったという事らしいですが、崩落部分もほぼ無いので、もう少し早い時期なら乙見山トンネルの出口から白く雪を頂いた北アルプスが見えたと思うのですが、7月後半ではなかなか雲の無いアルプスには巡り合いにくいですね・・・・。

勇気と言うか・・・、その不安感に立ち向かう気持ちがたまらない快感になる性分ですからやめられないのでしょう・・・、一種の毒を飲むようなものなのでしょうね?

でもこの道は快適過ぎました・・・笑。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation