• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

F1バーレーンテスト最終日


バーレーンテストデーの最終日、午前中の結果はレッドブルのセルジオ・ペレスがトップタイムで終えて、2番手にアルファロメオのルーキーの周冠宇が0.854秒差で続き非凡なところを見せた。



午後に入ってペレスのタイムを書き換えたのは同じレッドブル、ミディアムタイヤでのマックス・フェルスタッペン。

しばらくタイムボードのトップに付けていたが、フェラーリのシャルル・ルクレールがソフトタイヤで0.23秒上回ってトップに立つ。1:32.415(後に3番手となる)

メルセデスのジョージ・ラッセルは次第にタイムを上げて行き残り40分程度の時にソフトタイヤで3番手(後に4番手)に入るタイムを出した1:32.759。

アルファタウリの角田もソフトタイヤで全体の5番手(後に6番手)に入るタイム1:33.002で続いている。

バルテリ・ボッタスは4位(後に5番手)のタイムを出したがその直後にエンジンストップでレッドフラッグ・・・・。

しかし残り20分で、レッドブルのマックスはソフトタイヤでコースインすると1:31.973とルクレールのタイムを0.442秒上回ってトップに立つ。

残り6分でレッドブルのマックスは更にタイムを縮めるべく新品のソフトタイヤで出て来て1:31.720!!。

残り5分でフェルナンド・アロンソがさすがの3番手(後に4番手)の1:32.698。

レッドフラッグが出たのでこのまま終了か?

ハースのミック・シューマッハーは初日の午前中に走れなかった分の埋め合わせの2時間を、他チームより長く使うことを許された時間帯に1:32.241と言う好タイムで3日間の2番手に付けた。しかもC4タイヤであることを考慮すればトップとの差は殆ど無いはずだから、コースが涼しい時間帯になったことを差し引いても、今年のハースとミックとケビンのコンビは目が離せない存在だ。



3月20日の開幕の予選グリッドはどんな順位で並んでいるのか?未だ解らないが、去年しんがりが定位置だったハースの好調さを見ると、2022年のF1が去年同様激しいものに成る気配を感じた・・・・。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2022/03/13 01:02:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

ビギナーズジムカーナin筑波 第3戦
か--きさん

RS3で旭川を往復
nobunobu33さん

ありがとうございます
ナマハゲコペンさん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

水曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3DCA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブに乗り換えたのは、サラリーマンから独立し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation