• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

お茶が好きな私


コーヒーの生豆を自分で焙煎して飲んでいる私ですが、日本のお茶も大好きで、産地に出かければ必ず、これと思う品を購入してくるのが常です。

今回の四国・九州旅行では八女茶と知覧茶を購入してまいりました。

以前より知覧茶を好んで飲んでいたことも有り、それ以前は川根茶に嵌っていたことも有りました・・・。

今回購入してきたお茶は全て100gで千円以上のお茶ですが、かなり美味しいです。



「その値段ならどこのお茶でも美味しいでしょう」と言われてしまうかもしれませんが、そのことを差し引いてもやはり美味しいと感じています。

知覧茶は強い甘さが有り、八女茶はそれに加えてかすかに香ばしさが有ります。

どちらも本当に美味しくて、飲み終えてしまったら取り寄せてしまいそうです・・・・。
ブログ一覧 | 美味しい | 日記
Posted at 2022/04/17 21:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ガレ⑦。
.ξさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年4月18日 21:28
今日、コーヒー豆の焙煎機が派手に煙を吐いてモスクワになりました。これを機会にお茶に乗り換えを試みるか、確か知覧茶も名前が引き締まるから良さそうですね。勉強します。
コメントへの返答
2022年4月18日 21:40
こんばんは~・・・・。

焙煎機モスワしましたか?!

私はカインズホームで6000円程で買える電子レンジで焙煎しています・・・・笑。
生豆600gをパイレックスのボウルに入れて1分半でステンレスのザルに入れ替えて直ぐにボウルへ戻してまた1分半、要するにムラにならない様にしてるだけです。そんなことを20回ほど繰り返して丁度良い焼け色になったらヘアードライヤーの送風機能で急いで冷却。

それを3週間おきに、もう足掛け5年ほどやってます。

知覧茶・・・・グルタミン酸が強く感じる甘さですかね・・・。

ここ2年は主に知覧茶ですね私は。

旨いです!!
2022年4月18日 21:34
こんばんわ〜🎶

お茶はカテキン豊富で身体に良いですね🍃
私もお茶は大好きなのですが、茶ガラの始末が面倒で…😅
最近はパックになったお茶で「お茶を濁して」ます〜🤣

私は知覧茶が好きです🍃
嬉野茶もお試し下さいませ〜✨
コメントへの返答
2022年4月18日 21:45
こんばんは~・・・。

佐賀県ですね~・・・、今回行きそびれたのですよ。この次は佐賀のじっくり回ろうと思ってますので嬉野茶も試してみます。

お茶は本当に美味しくてね・・・。

このところ美味しいお茶で幸せな毎日です。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation