• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月09日

またまたアメーラのパスタ


今日のランチは相変わらずのパスタでした・・・・。



いわゆる日本独自のナポリタン的なパスタで、ケチャップを使っています。
具は、シャウエッセンとピーマン、タマネギ、シメジ、そしてアメーラですが、今回はアメーラを加熱せずにパスタの周囲に置いてみました。

食べる時にパルメザンチーズも使いました・・・・。

↓ それとアップし損なったハマグリのバター酒蒸し、醤油とレモン味の画像。



大きさは5センチほどで、多分30個近くここに写っていると思いますが、夫婦でペロリと食べてしまって、未だ足りないくらいでした。
画像に見えているスープは貝から出た人工海水と酒6勺、バター大サジ1.5~2杯、醤油少々とレモン半個分で出来ています。(人工海水は市販の海水由来の祖塩を使い、3.5%の濃度で水道水に溶かし、観賞魚用のエアーポンプて空気を送ってハマグリを生かして置くのに使っています。)

このスープをハマグリとその貝殻ですくう様にして一緒に口に放り込みますが、これが何とも美味しくて止められません・・・・レモンの酸味が効いています。
ブログ一覧 | 美味しい | 日記
Posted at 2022/05/09 16:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

フロントグリル新調
たけダスさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年5月9日 18:54
こんばんは。

これはとても美味しそうですね。
パスタもハマグリも。
スープを肴に呑めそうですww
コメントへの返答
2022年5月9日 19:13
こんばんは~・・・・。

はい!美味しかったです!!

パスタはこの一月で4度もいただきましたが、その内の2回はハマグリのパスタで、アメーラ入りです・・・・笑。

アメーラと言うトマトを御存じない人も多いと感じますが、静岡が主生産地で長野の軽井沢にも生産農家が一つあります。

トマトの本来の品種名は明かされていませんが、栽培法は水を多く与えずにぎりぎりの水分で育てて居るように思います。

私の勝手な想像ですが、こぶし大に実るはずのトマトを水の供給を制限して直径5センチ以下に育てることで大きな普通サイズのトマトをギュッと濃縮した小ぶりで濃厚なトマトに出来るのだと思っています・・・。

毎日の食卓に欠かせなくなってしまっているのですが、いつも食べた後「旨い」とつぶやいています・・・。

蛤の食べ方は一般的なのかどうか良く解りませんが、我が家ではもう30年来この食べ方で食べています。1kgの蛤に対し清酒を6~7勺入れる代わりに白ワインを入れたことも有るのですが、不味くは無いですが葡萄臭が邪魔かもしれませんので、日本酒が癖が無く一番合っていると思っています。

日本酒の場合レモンは必須となります・・・。
2022年5月9日 20:33
再びw

トマトの原種はアンデス産まれだったと思います。
なので水をやり過ぎるとダメだとというのはよくききます。
調べてみるとかなり潅水をコントロールして育てているようです@アメーラ

ひょっとすると品種改良の末、トマト原種に近い特徴を備えてしまったのかもしれませんね@想像
原種の味は存じあげませんが。。

コメントへの返答
2022年5月9日 21:42
こんばんは~・・・。

トマトは仰る通りアンデスが原産と私も認識しております。

育て方を工夫したと言われていていますので、この小ささは余分に水を与えない生育方が想像できますね。

もしかしたらですが、水を少なく与えて育てるだけでも原種帰りと言うか先祖返りになって行く性質があるのかもしれませんが、培養土のミネラル分とか栄養が多いのか少ないのか?日光は多く当てるのか?むしろ減らすのか?気圧は高い方が良いのか低い方が良いのか、気温は?・・・条件はいろいろありますからそれらの組み合わせがアンデス地方に似ているなら興味深い事ですね?

食べると解るあの強い酸味と甘さは濃い味と表現する他ないもので、それが旨さの本質です。

今日感じたことの一つに、2月に行った紀州で購入して来た南高梅の8%塩分の蜂蜜漬けの梅干しを食べた時の印象がアメーラにかなり似ていることが挙げられます。

甘さと強い酸味が蜂蜜梅干しに似ているのです・・・。それほどに味が濃いという事ですね。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation